東京都が第2子の保育料無償化へ!18歳以下への年間6万円給付と併せて中央区も独自で上乗せすべき!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

東京都の小池都知事は12日、都内の保育所に通う0~2歳の第2子保育料について、所得制限なしで一律に無償化する方針を発表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1583b6da1a5fbe8bd4bf3a9f0bf620664c01635f

https://news.yahoo.co.jp/articles/1583b6da1a5fbe8bd4bf3a9f0bf620664c01635f
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa7d572697e899d4888fc10d03f8c04990779cf3

第2子の保育料については、国は3~5歳を対象に全額助成してきましたが、0~2歳への助成は半額でした。また、年収約360万円以上の世帯の場合、第1子も未就学で保育所などに通っていることが助成の条件で、支援から漏れる世帯が非常に多く、不満が募っていました。

東京都は2019年、第1子が就学していても、第2子の保育料を半額とする独自の助成を開始。

そして今回、世帯年収第1子の年齢に関わらず全額を助成することに決めました。

率直に、今回の小池知事の決定は素晴らしいと思います。

先日発表された、18歳以下への月5000円の助成と併せて、東京都が財源を負担し、実施するとの事です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/01dd86a5c8bcff8370a5855528f036591fd5059f

特に少子化対策を考えた時には、2人以上の子どもを産みやすい環境の確保が必要です。

保育料の負担がゼロになるとすれば、非常にインパクトは大きく、バラマキと批判される現金支給と併せて東京都の少子化対策は一つステージが上がる印象となります。

ここに給食費の無償化から始まり、高等教育までの教育費用完全無償化まで実現が出来れば、少しずつ子どもファーストの社会の実現が近づきます。

現金の支給はバラマキと批判されることもありますが、私は賛成です。

少なくとも、施策により子ども子育て世帯の方々に、これからもっと支援の輪を広げていくという前向きなメッセージを与えることが出来るからです。

今迄はどうしても、政治は高齢者ばかりを優遇するという印象を与えてきました、その印象を覆してきたのが明石市であった訳ですが、

国がやらないのであれば、自治体が財源を活用して独自でやる。

その流れが波及してきたことはとても素晴らしいと思います。

また、中央区においても、東京都の施策に上乗せする形で、更なる子育て支援策を講じていくべきであると考えます。

中央区は東京都の中でも特に子育て世帯の割合が多く、区民税を始め伸び続ける財源を有効に活用していくべきです。

先日実施した区民政策アンケートには170名を超える方から回答が寄せられております。

中間の結果状況としては、やはり18歳以下の区民への月5000円支給という政策に対する要望がダントツで1位の状況です。

区民が望むのであれば約17億円で実施が出来る施策であり、区民税が毎年20億円以上伸び、総額1200億円規模の予算を持つ中央区であれば実現が可能な施策でもあります。

東京都が5000円支給するのであれば、中央区が5000円更に上乗せをすることで、毎月1万円(年間12万円)18歳以下の全ての子どもに支給をするべきではないでしょうか。

また、もちろん子どもが増えるのあれば、保育施設保育士の確保保育士の方々の待遇改善に対しても独自で上乗せしていくべきです。

東京都の中でも更に他区より、子育て世帯を優遇するというメッセージを出すことにより、中央区からの人口流出を防ぐと共に、更なる税収アップを保育士介護士福祉環境への投資教員学校環境への投資に回すことが出来ます。

明石市も税収アップにより結果的に子育て政策だけでなく、障がい者福祉や高齢者福祉にも予算を充実させることが出来ています。

子育てするなら中央区と言われるレベルの、更に手厚い支援策を私は実現していきたいと思っています。

是非、やらせてください。

皆様のご意見及び後押しを頂ければ幸いです。

それでは!!

本日は夜から勝どき駅で街頭活動!

こんばんは!中央区議会議員の高橋元気です。

寒いですね、、!!

夜は勝どき駅で街頭活動でした!

4年前は結構夜に立っていたのですが、割と朝よりゆっくり話しかけて貰えるので嬉しいですね。

(酔っ払ってる人もいますが)

これから夜の時間も増やしていきます!!

令和6年度中央区協同提案事業を募集!是非ご応募を!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

中央区は、これまでも実施してきた中央区共同提案事業について、令和6年度の募集を開始します

https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/volunteer_NPO_kyodo/NPO_kyodo/kyodonosuisin/kyodo.html

協同ステーション中央利用登録団体であれば、事業提案が可能です。

公共・公益に資する事業等を区が募集し、区が予算を持ち、官民協同で実施するものです。

【募集する事業】

(1) 課題設定型提案
区が協働により解決を図りたい 4分野への事業提案を募集し
ます 。
① 高齢者が健康で安心して暮らせる環境づくり
② 地球にやさしいまちづくりの推進
③ 子どもが輝く子育て・教育のまちづくり
④ 地域ぐるみの安全・安心まちづくり


(2) 自 由 テーマ 型提案
団体独自の専門性、先駆性を生かした自由な発想に基づく提
案で、地域の課題解決に向けて、具体的な効果や成果が期待で
きる事業の提案を募集します 。( 課題設定型提案を除く )。


【提案出来る団体の要件】


次 の (1)か ら (8)のすべての項目に該当すること が必要です。


(1) 「協働ステーション中央」の利用登録団体であること
(2) 組織の運営に関する規則(定款、会則等)があり、構成員 名 簿
を備えていること
(3) 予算・決算を適正に行っていること
(4) 団体の責任者及び事業の連絡責任者が特定できること
(5) 宗教活動又は政治活動を目的とした団体でないこと
(6) 特 定 の 公 職 者( 候 補 者 を 含 む )又 は 政 党 を 推 薦 、支 持 又 は 反 対することを目的とした団体でないこと
(7) 暴力団又は暴力団の統制下にある団体でないこと
(8) 区と協働して業務を遂行できる能力 を有すること。


【提案出来る事業の要件】


次 の (1)か ら (9)のすべての項目に該当することが必要です。


(1) 事業構築に向け た支援・協議の上、「協働ステーション中央」
を経由して区へ提案された事業
(2) 中央区内で実施される公共的・公益的な事業
(3) 地域課題解決のために提案団体と区とが協働で取り組む事業
(4) 提案団体 が主体的に取り組み、団体の 特性が発揮される 事 業
(5) 実 施 年 度 内 に 具 体 的 な 効 果 や 成 果 が 期 待 でき、区 民サ ービ スの向上が図られる事業
(6) 提案団体と区 の役割分担が適切で、協働で実施することにより
相乗効果が期待できる事業
(7) 事 業 計 画・予 算 の 見 積 り が 適 正 で 、提 案 団体が確実に実施できる事業
(8) 事業を実施する上で必要な安全への配慮や 新型コロナウイ ル
ス感染症対策が講じられた事業
(9) 事業実施年度に 中央区社会貢献活動事業補助金の交付 を受け
ない事業

【提案事業の実施期間】

令和6 年4月1日から令和 7 年3月31日まで


【募集期間】


令和5 年2月1 日(水 )から4月28 日 ( 金 )まで


平成23年度から実施されてきた協同提案事業ですが、どうしてもうまく活用出来てきたとは思えません。

令和4年度、令和5年度は、提案者すらいませんでした。

ちなみにこれまでの事業等は

このようなものです。中央区地域スポーツクラブ大江戸月島さんが採択される割合が多いですが、これはそもそも提案事業者が少ないのだと思われます。

公共事業が中心となりますが、区内のスタートアップ企業など、様々な団体に募集要件を拡大し、間口をもっと広くするべできはないかと私は思います。

是非、これを機会に様々な団体様からのご応募をお待ちしております!!


本日は成人の日and中央区二十歳のつどい!おめでとうございます

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日は成人の日!2022年4月1日からの法改正により、新成人となる方々は18歳、19歳、20歳の方々という記念すべき年!!

中央区は18歳の時って受験なりなんなりでみんな忙しいよね、ということでこれまで通り二十歳を祝う二十歳のつどいを今年から開催します。

懐かしの友達にも会えるチャンスですね!!

コロナ禍の中で中止あるいはオンラインのみという形で実施されてきた式典ですが、今回も規模は縮小し、来賓も大幅に削減される形で開催されました。

区議会議員は一部を除いて呼ばれていないのですが、

入り口近くで勝手におめでとうとご挨拶をしてきました。

振袖や正装の沢山の新成人の方々を見て、希望でキラキラしてるなと感動すると共に、既に子ども連れでいらっしゃる方もおり、

そう言えば、私今年40歳ダブルスコア)だったわ・・・と思いましたが考えないことにしていました。

本当におめでとうございます!!

また、保護者の方々にとってはある意味、子育てをしてきた自分たちへの卒業式でもあります。 保護者の皆様、おめでとうございます!



さて、私は毎年偉そうに新成人に対してコメントやら長文の説教をする大人たちが嫌いでしたので、(特に政治家)

多くは語りません。

ちなみに多くを語っていた過去記事は参照します

自分が若いころの苦労話とか、若者達へのメッセージなど、語りたくなる気持ちは分かるのですが、長々と同じことを話す大人も嫌なので、簡潔にお伝えします。


自分は二十歳の頃、人生に悩んでました。

死のうと思っていた時期もありました。

でも何だかんだで人生はなんとかなっています。

壁は必ずありますが、生きていれば思ったより何とかなります。

その時助けてくれるのは周りの友人や家族たちです。

これからも沢山知り合いを作って、沢山失敗してください。

全てが人生の糧となります。

良い人生を一緒に送りましょう。

君達の人生は、これからが面白い!

おめでとうございます!!!

本日は地元晴海巡り!沢山のお声がけありがとうございました!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

昨年までは街頭での区政報告、街頭活動は週3回くらいのペースでしたが、今年に入ってからは毎日活動しています。

本日は地元晴海を横断しながら街頭でした!

今回は3時間ほどで合計9カ所を巡る旅・・・・

晴海5丁目から4丁目⇒3丁目⇒2丁目(1丁目)

と晴海を巡っていきます。

具体的には自宅前、ドゥトゥール前、黎明橋公園前(2か所)、晴海三丁目交差点(2か所)、晴海臨海公園前、クロノレジデンス前、パークタワー晴海前(BRTターミナル貫通路前)、になります。

今募集している区民アンケートにて、晴海二丁目に来て欲しいとのお声もありましたので、早速ご挨拶に伺いました!!

各所でお声がけ頂きありがとうございました!10人以上の方から、Twitter見てます応援してますとお声がけを頂いたと思います、本当に嬉しいです!!

正直、4年前は本当に話しかけられる事がありませんでしたので、これまでの取り組みやTwitter等を活用した情報発信のお陰だなと、本当に自分の活動のモチベーションとなります。

名刺区政報告レポートをお配りしてご挨拶させて頂くだけでなく、街で顔が見える議員として、気軽にお話や、ご相談を頂ければ嬉しいです。

本日も区政に関して、公園BRTターミナルの存続について様々なご意見を頂きました。

街頭活動の目的の一つとして実際に街にいる、ということが大切で、

私はTwitterにだけ生息していると思われがちかもしれませんが、顔が見えることによってより相談しやすくなると思っています。

もちろん宣伝目的と見えて不快に感じる方もいらっしゃると思います。



実は、晴海二丁目でこれまでなかなか街頭活動をしにくかった理由もあります。

それは街の構造です。

例えば、勝どき駅前の交差点月島第二児童公園前などはよく街頭活動を行っていますが、これは人が多いというだけでなく、公共の広い空間(公園や駅)であればマイクを使って、街頭活動を行っても比較的ご迷惑の度合いが低い、ということもあります。(前提として政治活動は自由であり、どこでも出来ます)

そういう意味で晴海って難しいんですよね・・・・

駅から離れている、そして住民の交通手段の多くは都バスBRT、またはマンション専用バス自家用車になります。

そうすると街頭活動に適した公共の空間がなかなかないのです。

必然的に、タワーマンションの目の前でやることが比較的人も多く、目立つ場所となります。

マンションの敷地内はもちろん私有地ですので立ち入ることは出来ません、隣接する公道や交差点でやる形になります。

そこでどうしても賛否両論、というよりも批判の方が多くなります

特に勝どきTTTにお住いの方は、あの目の前の交差点に数多くの選挙カーが駐車し、大きなマイクでひっきりなしに多数の候補者が来るので、相当イライラされていると思います・・・・ある意味スポット化しています。

そりゃそうです、自分のマンションの目の前で大きなマイクで、ただでさえ好感度の低い政治家と思われる人間が喋っていれば怒るのは当然です。

私も、マンション前で街頭活動をする場合は、必ず邪魔にならない場所で、マイクを使う時間も音量も気にしながら実施しています。

それでも、今日もそうでしたが、うるせえ!と通行人の方から怒鳴られることも多くあります。

(中央区議会の中でも圧倒的に鋼のメンタルを持っていると思う私でも、やはり区民の方からお叱りを頂くとダメージを受けます)

むしろ議会の方々から叱られてもなんとも思わないのですが、区民の方々のために働いている身としては、一番効きます。


反省をすると共に、これまであまり晴海二丁目でやってこなかった理由でもあります。

特に晴海三兄弟のマンションの方と話すには、クロノレジデンスの目の前、トリトンから流れてくる交差点か、BRTターミナル貫通路の前、パークタワー晴海のド真ん前しかないかと思っています。

やはり専用バスか都バスでそのままお出かけされる方も多いと思います。

そしてあの場所、タワーマンションに向けてマイクで話すと、かなり音が反響するんですよね。

完全にマンションの前で嫌がらせをする不審者認定されかねません!笑

なので、批判を避けるために出来る限り駅前を中心にやっていた部分はあります。

ただやはり今後は出来る限り、静かにした上で晴海二丁目にも行かせて頂ければと思います!

実際に1時間の間に最も多くの方からお声を頂いたのも晴海二丁目の方々でした!!

特にBRTターミナルの貫通路の件など、いろいろとお話したいこともありますので、是非お声がけを頂けますと嬉しいです。

本日もありがとうございました!!

明日は日本橋地域を回る予定です。

臨海部だけでなく、中央区を支える全地域に顔を出しに行きます!よろしくお願いします!!


街中の危険箇所についてご連絡をお願いします!(再)

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

これまでも街中の危険箇所や気が付いた点などのご通報についてご連絡をお願いしてきました

先日は、公園内にある枯れた樹木が躓きやすく、尖っているため実際にお子様が怪我をしてしまったというご相談について、中央区の担当課に確認したところ、すぐに対応を検討してもらいました

ちなみに私は、自分で現地を確認し、写真を撮り、場所の地図を揃えた上で、ご相談内容をまとめ、正式に中央区に依頼を致します。

ご通報内容を元に、客観的に状況を調査し、ご相談者のご要望も踏まえて担当課と次のアクションを調整する、という流れです。

するとやはり、植栽地ではあるが子どもが立ち入りやすい場所でもあり、危ないので株は撤去するとご連絡がすぐにありました。

区民の目線、子ども達の目線から見ると危ない箇所、というのは区内でもやはり数多くあるはずです。

どうしても行政や我々では気が付かない見つけられない場所はあると思いますので、是非ご通報をお願い出来ますと本当に助かります。

このような流れで、少しずつですが街は安全な街に変わります

ちなみに毎回このような対応については話していると、議員がやるべき仕事ではない、というお声も頂きます。

率直に言えば議員の仕事です

区民と行政の間を繋ぎ、街の安全について改善を働きかけることはまさに議員の仕事でもあります。

一方で、他自治体ではLINEやその他アプリにより住民が直接通報が出来るシステムもあり、私もその導入を働きかけています。

まぁそれとは別に、今中央区議会は休会中です。1月いっぱいは公式な公務はありませんので、議会中なので委員会や議会に集中する、という言い訳は通用しません。

むしろガンガン仕事を振ってやってください!!

こんなことは議員の仕事じゃないと断る人もいるようですが、そんな人は仕事が出来ないだけです。

議会の場において、条例の制定や予算案等の審議、委員会等公式の場において行政に更なる行政施策や改善を働きかけるのは当然の仕事です。

そして1月は議会公務はありませんが、同じ月額の歳費を貰っているわけです。

じゃあその分働けよ!!と言われるのは当然ですよね!!

忙しいから、という議員がいたら怒ってください。

DMいつでもお待ちしております!!!

朝は築地でゴミ拾い!午後は月島→晴海二丁目、三丁目で活動!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

毎日朝から1日区内を歩き回っています!

今日は朝イチで築地交差点から始めようと思っていたものの、まさかの旗を忘れてしまったことに気がつく、、!!

さくっと築地本願寺、晴海通り沿いのゴミ拾いに切り替えました!!

何かミスをしてもすぐに切り替えて次に繋げることが、大切ですね。

午後は月島フジマート前、また晴海二丁目、晴海三丁目で街頭活動!!

晴海二丁目に来て欲しいとの嬉しいお声もありましたので、早速!!

明日も晴海を中心に、日曜日は日本橋地域に伺う予定です!!

ちなみに晴海三丁目交番の方々にご挨拶に伺った所、とても優しく対応してくれました、、、!!

何か危ないことなどあったら交番の電話使っていいから、いつでも呼んでください!と😭ありがとうございます

地味に政治関係者って、交番の前での街頭活動に抵抗感があるかもしれませんが、実は1番安心出来るスポットでもあります。

それでは!!

中央区の人口は過去最多の174,074人!今こそ未来への投資を!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

中央区の人口が過去最多の174,074人となりました!(令和5年1月1日時点)

https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/statisticaldata/zinko/tyuuoukunozinkousetaisuu.html
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/statisticaldata/zinko/tyuuoukunozinkousetaisuu.html

これまで3か月に1回くらい、最多更新!と速報していたのでもはや慣れたものですが、嬉しいですね

ニュースにも取り上げられていました!

https://www.sankei.com/article/20230105-5FIZ6JKE5RIGRL5PSWDYDV2NCA/

また、これも何度もお伝えしていますが、過去最も多い172,183人を記録したのは1953年ですので、実に70年ぶりとなります。

https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/kobetsukeikaku/zinkouvision.files/gaiyou.pdf

大規模再開発によりタワーマンションの建設ラッシュという人口回復策でこの20年~25年で一気に人口が回復しました。

結果、住民の年齢構成は20代~40代がもっとも多く、東京都で最も低い平均年齢約41.8歳まで若返りました。

https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/kobetsukeikaku/zinkouvision.files/gaiyou.pdf

これから晴海FLAGやPTK、豊海町再開発など控える大規模再開発により更なる人口増加は確実です。

https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/kobetsukeikaku/zinkouvision.files/gaiyou.pdf
https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/kobetsukeikaku/zinkouvision.files/gaiyou.pdf

恐らくあと5年20万人は超えてくるでしょう・・・

ちなみに転入元、転出先共に、ぶっちぎりで1位は江東区です。

次に港区ですね。

https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/kobetsukeikaku/kobetsukeikaku/zinkouvision.files/gaiyou.pdf

つまり割と近隣区間で食い合っている状況です。

だからこその上記発言なのですが、ここまで人口が回復した要因は、中央区の立地の良さ集合住宅の物件の価値によるところは大きいです。

もちろん中央区の風景街並みも、文化も、すべてが魅力的ですが、タワーマンションなど集合住宅にお住いの方は、その場所に20年以上住むというよりも、その物件の高騰等の理由により住宅を売却し、新たな住居に移り住む傾向が強いことも事実です。

その際の物件選びの判断基準は様々であるかと思いますが、少なくとも同じ中央区内に住んで頂くためには、他区と比較して優れた行政施策が実施されている、という点も小さくはないと思います。

残念ながら中央区の福祉保健部長は委員会内での発言で、中央区の福祉サービス、子育て支援策は高い水準にあり、そのため中央区が選ばれ人口流入が進んでいると発言をされていましたが、大きな勘違いです。

辛うじて、今は再開発物件が残されているので、物件の価値や立地の良さで選ばれている状況であると言えます。

だからこそ再開発が一段落した時には、積極的に他区よりも優れた子育て支援策を矢継ぎ早に実行していかなければ、例えば港区や江東区に人は移り住み、人口は必ず減少に転じます。

今こそ、他区より優遇された子育て支援策に積極的に投資するべきなのです。

それが未来への投資です。

18歳以下1人あたり5000円/月支給することをバラマキと批判する方々もいますが、それは住民流入策としての投資であり、必ず出生率の向上や区民税収入のアップ等の利益を生みます。


是非、皆様のご意見をアンケートでお寄せください!!

中央区民アンケート~あなたがもし20億円を使えるとしたら~(政策要望)

https://forms.gle/wAq9suUAhDgSj2Fc9


1日でなんと150件のご回答を頂いております!!ありがとうございます!!

これから街頭でも紙アンケートでご記入をお願いしようと思っております。

引き続き、ご意見をお願い致します!!

勝どきのCafe965さんはオシャレカフェ!!夜は晴海埠頭公園のゴミ拾い!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

朝はTTT前から!

そして打ち合わせのために勝どき駅近くのCafe965さんへ!

とてもオシャレな内装、落ち着ける雰囲気、Wifi整備や、ヘルシーで美味しい朝ごはん、コーヒー紅茶のサブスクなどとても素晴らしいカフェでした!!

ヘビロテしようと思います!!

Cafe965

店舗基本情報

お問い合わせ050-5869-7470
予約可否予約不可
交通手段都営大江戸線「勝どき」駅 A2a出口より徒歩1分勝どき駅から45m
営業時間営業時間[月~日]
8:00~20:00
(food L.O 19:00   drink L.O 19:30)

日曜営業定休日なし
予算¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999
予算
(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999利用金額分布を見る
支払い方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD)QRコード決済可(PayPay、au PAY)

席・設備

個室
貸切不可
禁煙・喫煙全席禁煙
駐車場
空間・設備オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンクワインあり
料理野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン家族・子供と一人で入りやすいこんな時によく使われます。
サービステイクアウト、デリバリー
お子様連れ子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
公式アカウントinsgtagram
オープン日2022年1月17日
電話番号03-5859-0455
Cafe 965
東京都中央区勝どき2-9-12HBビル勝どき 1F
お店の地図はこちら
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13266625/dtlmap

そして夜はかなり忙しかったため、街頭はやめて晴海埠頭公園のゴミ拾い!!

本当に毎日区政のこと、区民の方々のために何が出来るかばかり考えています。

仕事以外していません。。。

でもそんな仕事が楽しくて仕方ありません。

天職です。

頑張ります!!

異次元の少子化対策を大胆に検討?国がやらないなら自治体から!区民アンケートを実施します!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

昨日、岸田首相は今年特に取り組む課題として少子化対策をあげました。

「異次元の少子化対策に挑戦する。大胆に検討を進めてもらいます」

https://www.jiji.com/jc/article?k=2023010500928&g=pol

子ども予算の倍増に向けた大枠を6月ごろまでに提示するとして、

基本的な方向性としては(1)児童手当など経済支援の強化(2)子育て家庭へのサービス拡充(3)働き方改革の推進を挙げました。


まず、「大胆に検討する」、「異次元の少子化対策」というパワーワードです。私が所属していた前職であれば、こんな言葉でプレゼンをすれば上司に即キレられていたでしょう・・・・

え、結局どういうこと?としか言えません。

また、東京都の小池百合子都知事は、

出生数が80万人を切ったことを受け、都内に住む0歳から18歳の子ども1人に月5000円を給付する(所得制限なし)方針を表明。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a63731606020aac280e90031c7dfbcb222396639

本方針の表明については私も大変素晴らしいと思います。

岸田首相の異次元の少子化対策を大胆に検討、という超ふわっとした方針と比較すれば一目瞭然ですね。

少子化対策や税控除等の部分は本来であれば国がやるべき施策ですが、国がやらないのであれば自治体が独自財源と覚悟を持って少子化対策、子どもや子育て世帯支援に力を入れるべきです。

これは明石市の泉市長が訴えて実践をしてきたことでもあり、その流れが普及してきたという事実は、例え選挙対策であったとしても、歓迎されるものです。

私自身も子ども関連予算の倍増子どもファーストのまちづくりをずっと訴えてきました、

ようやく自民党、与党も動いてくれましたが、実際に本当にやるのかどうかは疑問に思っています。

一方で、実は私も次回の選挙公約において0歳~18歳までの区民1人あたり5000円/月の給付金支給を公約に掲げようとしていました。

この点、財源も確保が出来る見込みがあり、

0歳~18歳までの区民人口が約26,000人×5000×12=約15億6000万円

手続き費用等含めても17,18億円があれば実現出来ます。

中央区の総予算規模は約1200億円、区民税は毎年約20億円ずつ伸びが期待が出来、また、不採算事業のカット行政コストのカットにより、合計30億円ほどの財源はねん出出来ると試算致しました。

ただ、世の中の声としても、単なるバラマキであるというご批判もあります。

この点、私は、子どもへの給付金は次世代への投資であり、区の宣伝費の側面もあると割り切っています。

他区より優れた子育て施策を実施することにより、区民の流出を防ぐと共に転入を促せば、より税収は伸びていきます。

あの区にいけば毎月お金が貰える、という誰にでも一目瞭然の施策は、バラマキに見えることで、故に人口流入の効果を見せるのです。

もちろん、学校環境の改善や教員・保育士への支援など、お金をばらまくよりも必要なところにお金を回して欲しいというご意見も分かります。環境面への投資は並行してやるのは前提として、これは環境面への投資とは別枠であり、人口流入・人口転出防止への投資策であると思っています。



今回の東京都の方針、対象は約200万人で約1200億円かかる見込みですが、全て東京都が負担するのであれば、素晴らしいと思います。

区にも負担を求めるのであれば、ちょっと微妙です。

ただ東京都が5000円分支給し、区も区の財源で5000円を負担すれば、結果合計で子ども1人10000円/月(年間12万円)の支給となり、インパクトとしても大きなインパクトはあるのではないでしょうか。





さて、上記の流れを受けて、私も今後の政策を考えるにあたり、これを機会に区民の皆様から政策に関するご意見を募集させて頂ければと思っております。


中央区民アンケート~あなたがもし20億円を使えるとしたら~(政策要望)

▶アンケートはこちら

もし例えば区の予算20億円を自由に投資出来るとしたら、どのような政策に投資するべきでしょうか?

今後の予算要望や会派・個人としての政策公約の参考とするため、例えばもし20億円を区民の皆様が使えるとしたら、どのような政策に投資をするか、アンケートにご協力を頂けますと助かります。


ご不明点がございましたら、

genkinewparty@gmail.com 

までご連絡をお願い致します。


※ご記入頂いた個人情報・ご意見・ご提案に対する対応や回答は高橋元気の政策立案目的以外では使用致しません

※参考:令和3年度の中央区各会計決算書https://www.city.chuo.lg.jp/kusei/zaisei/kessan/R3_kessansho.files/R3_kessansho.pdf

各種SNSで募集をかけたところ、2時間でなんと回答が60件を超えました!(4時間で90件!!)

お忙しい中、本当にありがとうございます。

ちなみにですが、現時点での集計は上記のようになっております。

他にも子どものいない世帯単身世帯への支援へのご要望や江戸バスのルート追加公園の増設など様々なご意見を頂いております!


是非是非、ご意見をお待ちしております!!

アンケートへのご回答はこちらから!

https://forms.gle/wAq9suUAhDgSj2Fc9