築地市場跡地再開発、事業者募集要項公表!地下鉄含めた交通結節点や大規模集客施設としての活用

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日、東京都は築地市場跡地再開発を行う事業者の募集要項を公表しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca36cefc7a168eb97dfff95a24339a8fa5322af

https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/bosai/toshi_saisei/saisei08.html

募集要項によると、

「築地まちづくり方針(平成31年3月)」(以下「まちづくり方針」という。)や「東京ベイeSGまちづくり戦略2022(令和4年3月)」も踏まえながら、以下のコンセプトの実現に向け、以下①から③までの取組の方向に沿って本事業を実施する。


《コンセプト》
「水と緑に囲まれ、世界中から多様な人々を出迎え、交流により、新しい文化を創造・発信する拠点」

《取組の方向》
① 水辺の東京を象徴する景観を創出
⇒水際にある東京の都市の特性を象徴する、水上から訪れる人々を出迎えるシンボリックで印象的なアイコンとなるデザインとする。


② 水や緑、歴史を生かし、東京らしい魅力で世界の人々を迎え入れる。
⇒ 東京湾、隅田川及び陸からの様々なアクセスを生かし、様々な出迎え方ができる場をつくる。
⇒水辺を生かし、緑を充実させながら、交流を生み出す広場やたまり空間を確保し、居心地が良く歩きたくなるまちを形成する。
⇒ひとを惹きつける魅力ある空間などにより、伝統と先端が共存する東京の魅力に出会える場所にする。

③ 多様な交流の中で新しい文化を創る開かれた舞台とする
⇒大規模集客・交流機能の導入や屋外広場などにより、様々な人を包容力高く受け入れ、誰もが主体的に多様な活動を展開し、交わることで新しい文化を創出する舞台とする。



さらに、事業の具体化に当たっては、次の4点についても効果的な取組を行うとともに、以下の(1)から(3)までの方針に基づき事業を実施する。
・ ゼロエミッションの実現、国産木材の活用
・デジタルと先端技術の活用
・施設整備・運営における将来の新たな感染症の予防・拡大防止
・ こどもの目線に立ったまちづくりの推進

(長いので略)

要約すると、水辺の東京を象徴する景観創出地下鉄やバス、船などを結節する交通広場の整備食文化や地域資源など新しい文化を発信する機能大規模集客・交流機能や会議ができる機能などを求めています。

なお、記事によると来夏に提案書を受け付け、事業者は令和6年3月ごろに決定。事業費は民間事業者もち。全体の開業時期は未定も、にぎわい機能などを備える一部施設は11年度の供用開始を予定しているとのことです。

中央区としても、築地まちづくり方針の中で、東京都に対して開発計画の要望を出しておりました。

地下鉄、首都高、BRT、空路、舟運の中心地となる交通結節点として、または文化発信交流の中心地としての機能、要望は概ねこの要綱に取り入れられたものと思われます。

また、先日の私の一般質問の答弁の中でもありましたが、東京都の方針として築地市場跡地については、文化・芸術・スポーツなど、一万人程度の収容を最低規模とする空間を整備するとのこともあります。

となると、アリーナのような大規模施設の提案も多くありそうですので、非常に楽しみです。


本日は夕方月島フジマートさん前などにて!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

昨日、フォロワーの方から、朝だけでなく、子供たちや子育て世帯も多い昼や夕方の時間に街頭活動して欲しい!

とのご意見を頂きましたので、

早速16時頃から月島第二児童公園前と月島フジマート前をハシゴして区政レポートを配布しました!

確かに、朝よりゆっくりお話も出来るんですよね。

応援してます!とのお声がけも頂きました!

明日は築地らへんにいきます!

朝は勝どき駅前にて!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

さて、朝は勝どき駅前にて!

生暖かい天気が続きますが、中央区の課題について話しました!

解決に向けて取り組んでいきます。

何かお困りのことがございましたらいつでもご連絡ください!

臨海地下鉄新線、事業計画案発表!但し中央区に事前説明は一切なし

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

さて、金曜日に小池知事が臨海地下鉄新線の事業計画案を発表致しました。

「臨海地下鉄」構想を発表 小池都知事「都心部と臨海部をつなぐ背骨」と期待

計画では東京駅から東京ビッグサイトまでの6.1キロの距離に合わせて7つの駅を新たに造る考えです。小池知事は「臨海部は大規模でさまざまな開発が進み、今後、世界から人と投資を呼び込むポテンシャルを持つエリア。この地下鉄は都心部と臨海部をつなぐ基幹的な交通基盤で、いわば背骨としての役割が期待されている」「地下鉄の開通で晴海の選手村跡地、築地の街づくりなど沿線の利便性が向上して、個性豊かな街の魅力が一層発揮されることとなる」と述べました。

これまでのブログでも記載してきましたが、中央区が8年前から調査検討を開始した臨海地下鉄新線構想は、これまで区の予算をかけ、数回の調査を行った上で、東京都に提案をしてきました。

潮目が変わってきたのは、昨年からです。

令和3年3月、東京都が「未来の東京戦略」を策定、その中で今まで7番目の位置付けだった本事業が3番目に格上げ(事業化の検討を進め、構想の具体化を図るべき)

→1番目と2番目は江東区悲願の有楽町線(8号線)の延伸都心部品川地下鉄構想。こちらはワンランク上であり、早期の実現を図るべきとされている

令和3年7月、交通政策審議会が国土交通大臣に対して答申、その中で本事業は世界から人、企業、投資を呼び込み、東京と日本の持続的成長を牽引する臨海部と区部中心部をつなぐ基幹的な交通基盤としての役割を担うことが期待されており、今後、臨海部の都市づくりとともに、第198号答申において指摘されている常磐新線延伸(TX)との接続も含め、事業化に向けて関係者による検討の深度化を図るべきである。」と示された。

令和3年9月に東京都は、交通政策審議会の答申(令和3年7月)を踏まえ、都心部・臨海地域地下鉄構想について事業計画の検討を行うため、「都心部・臨海地域地下鉄構想 事業計画検討会」を設置

いよいよ、具体的に事業計画を検討していく段階に入ったと話しました。

それから一年、8号線の事業化の次に、ついに東京都が本腰を入れたという証拠でもあります。

都心部・臨海地域地下鉄構想 事業計画検討会 事業計画案

ただ、やはり事業化となると、5000億円と言われる費用を国、東京都、中央区、事業者で分担する運営主体の詰めが必要です。

この点、やはりコロナ禍において鉄道事業者の経営が大変であり、どのように分担割合を定めるかが焦点となります。

ところが、、

「臨海地下鉄」構想、都主導で中央区そっちのけ? 現場からは「TX接続言及なし」の戸惑い、そもそも都バス増発が先ではないのか

こちらの記事にも記載されておりますが、東京都の事業化検討会のメンバーに中央区は選ばれておらず、参加していません。

また、報道が先行した木曜日、金曜日時点で吉田副区長より説明がありましたが、中央区は本事業計画案を一切事前に知らされておらず、意見を聞く機会すらありませんでした。

正直副区長は怒っているとも思いますが、それは、中央区が蚊帳の外にされたから怒っているわけではなく、地元住民の意見を聞かずに決めるな、ということです。

あくまで東京都が主体となって事業化をするのであれば、全額東京都が負担するべきであると私も思います。

例えば駅についても、晴海駅と勝どき駅を分ける、という点においては私個人としては賛成です。

ただ、何で駅の位置という重要事項を東京都が勝手に決めてんの?とは思います。

本事業計画案は案だと思いますので、これから地元区と調整をする、というのであれば分かります。

今後の事業計画案策定のプロセスの中に中央区および地元住民の意見反映の機会が組み込まれるよう、強く要望していくと思います。

ただ、その地元区と東京都の調整を担うべき役目は誰の仕事だと思いますか?

都議会議員です。


ちゃんと仕事をしろ、とこれ以上は言いませんが思うわけです。

進捗があり次第また報告します!

【東京ー銀座ー築地ー勝どきー晴海ー有明ー羽田】を結ぶ臨海地下鉄新線、いよいよ明日計画発表か!?

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

昨日のサッカーの興奮冷めやらぬですが、中央区民、湾岸民には更なる興奮するニュースが!!

【独自】東京駅―勝どき―有明を結ぶ「臨海地下鉄」新線、全7駅新設…2040年代前半に開業へ

https://news.yahoo.co.jp/articles/90e4223938ecb16e8f2a86e6d28a4a543bddf3cc

読売新聞がスクープとしてもってきた臨海地下鉄新線のニュース、大変話題になりました。

中央区が進めてきました、臨海地下鉄新線のこれまでの経緯は過去のブログをご参照ください。

今年行われた推進大会でも、東京都が年内に実現に向けた調査結果をまとめて発表する、とされてました。

東京駅を中心に、北はつくばエクスプレスと接続し、銀座、築地、勝どき・晴海・豊洲・有明を通り南は羽田空港へ直結をする。

まさに東京の背骨を支える臨海地下鉄新線の構想を中央区は平成26年(約八年前)から独自で調査し、東京都や国に実現を働きかけてきました。

未来の東京をデザインする非常に重要なプロジェクトです。


さて、本日報道を受けて急遽、吉田副区長より説明がありましたが、

中央区は正式な情報は何も得ていません

なので、情報が正しいかどうか分かりませんが、

明日、小池知事が記者会見をする


という情報が入っています。

まずは明日に注目です!!

なお、報道ではTXに対する言及がありませんが、これは憶測ですが、明日発表がされても、東京都はTXに対しては明言しないのでは、と思っています。

これは、東京都が主導して計画を推進していくものの、つくばエクスプレス部分の工事については千葉県、埼玉県、茨城県との調整が必要(簡単に言えばお金を出して欲しい)であり、東京都が単独で調査結果や事業計画を発表は出来ないのではと思うからです。

報道では総工費は約5000億円、着工が2030年、完成が2040年代とのことですが、これは区も同じ意見ですが、もっと早く完成させて欲しい、と言っています。

一方で、費用は国、東京都、中央区、事業者で分担するものと思われますが、鉄道事業者がコロナ禍の影響で余裕がなく、その点も課題として挙げられています。

また、駅については勝どき駅と晴海駅を分けるという点もかなり驚きました。

私も黎明橋の下に駅を設置し、勝どき出口と晴海出口が出来る、といった姿を想像していましたので、これは非常に歓迎すべきであると思っています。

月曜日の一般質問にて、晴海四丁目の再開発について質問したのですが、(後日質疑をまとめます)、その際に

「まだ東京都から方針は示されていないが、臨海地下鉄新線の駅との絡みも含めて、商業、文化振興の側面から総合的な市街地再開発を進めたい」との答弁がありました。

となるとこれは、交通結節点として再開発案をまとめている築地市場跡地の再開発晴海四丁目の再開発もリンクし、築地市場跡地に新築地駅、晴海四丁目再開発にて晴海駅が設置される、という推論も成り立ちます。

何れにせよ、もし明日調査結果の発表があるのであれば、目玉は駅をどこにするか、の調査結果が公表されると思います。

注目しましょう!

なお、近日中にKK線の緑地化(TOKYO SKY COLLIDOR)構想と首都高地下化についても続報があるようです。

それでは!!

「違反喫煙目撃情報」「ねずみ目撃情報」の地図マーキングにご協力ください!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

最近、区民の皆様から寄せられる声としては、「違反喫煙・路上喫煙対策」および「ねずみ対策」へのご関心が高いと認識していました。

これまでは通報に対して都度保健所に対応を依頼していましたが、

SNSで目撃情報を募集したところ、DM含めて大変多くの方からご相談を寄せて頂きました。

受動喫煙対策担当課と打ち合わせをしたところ、目撃情報をまとめて、ひどい場所について区の巡回指導の対象として貰い、企業の従業員が喫煙をしている場合は、当該企業に対する指導も含めて対応して貰うこととなりました。

また、前提として、中央区、特に月島・勝どき・晴海地域は指定喫煙所がほとんどありません

https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kenko/kenko/tobacco/kitsuenichiran.html

一目瞭然ですよね、喫煙所の整備を前提としながらも、違反喫煙に対する対応も強化しなくてはなりません。




また、最近は中央区全域でねずみも見かけるようになりました。

私もこれまで何度も取り上げてきていますが、区は公園等における防鼠対策(巣の駆除やゴミ箱の整備)、町会・自治会に補助金を出した上で面的な対策を講じてきました。しかしながら、やはり築地市場の解体が影響しているのか、近年では湾岸部の水辺エリア、公園でよく見かけます。

こちらも目撃情報を募集したところ、大変多くの方からDMを寄せて頂きました。

DMを送りづらいという方もいらっしゃると思いますので、区民の皆様が匿名で直接Googleマップにマッピング出来る仕組みを作りたいと思います。

まず、簡易的にGoogleマイマップで、誰でも(PCから限定ですが)地図を編集出来るように設定しましたので、こちらにネズミの目撃情報を頂けますと助かります。ネズミを目撃した場所にマーカーを挿してください。

PCから編集される場合は、上段の【マーカーを追加】から指定場所をクリックして頂ければマーカー追加が出来ます!

▶【中央区】ネズミ目撃場所報告用マップ

既に30件近く目撃情報を頂いており、これは助かります・・・・


また、併せて違反喫煙場所報告用マップも作成しました!

▶【中央区】違反喫煙場所報告用マップ

こちらは区の指定喫煙所を青で入力していますので、指定喫煙所と違反場所の相関も分かりやすいと思います。

保健所の巡回指導の対象場所として貰う他、喫煙所整備の参考ともなりそうですので、可視化すること自体が有用であると思います。



▶【中央区】ネズミ目撃場所報告用マップ

▶【中央区】違反喫煙場所報告用マップ


区民の皆様方におかれましては、是非双方の目撃場所につき地図マーキングにご協力頂けますと幸いです。

なお、携帯からマーキングが出来ないのはGoogleマップの仕様なのですが、中央区のほづみゆうきさんにお願いして、独自でWEBアプリが作れないか相談しています。

またご案内させて頂きます!

よろしくお願い致します!

【補正予算】区独自の物価急騰緊急支援金の給付(住民税均等割りのみ課税者・区内福祉事業所)・コロナワクチン接種など

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

中央区は令和4年度11月補正予算を提出し、審議がされました。

令和4年度 中央区一般会計11月補正予算

主に電力・ガス・食料品等物価高騰に対する支援が目的となります。

国が予算化した非課税世帯への緊急支援給付金(1世帯あたり5万円)については、9月に補正予算が通りました。

一方で、厳密には非課税ではないが、同等の生活状況と言える「住民税の均等割りのみ課税者」等(約3000世帯)に対しては、国の給付対象外となるところ、区が独自で支援金の給付を実施します。

こちらの原資は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金です(高齢者向け区内共通買物券給付に使用したやつ)

対象者に対して確認書が送付され(12月中旬予定)、給付は来年1月下旬~の予定です。

次に、区内の福祉施設事業者(障がい者サービス事業者、介護サービス事業者、保育所等)に対して、水道高熱費などの物価高騰による経営の影響を懸念し、補助支援金が支給されます。

具体的には

【障がい福祉サービス事業所】

※入所系サービスの場合

利用者数×158円(日)×365日分 (1人当たり約57,000円)

※通所系サービスの場合

利用者数×92円(日)×365日分 (1人当たり約33,500円)

車両台数×1200円×365日分


【介護サービス事業所】

※入所系サービスの場合

利用者数×155円(日)×365日分 (1人当たり約56,500円)

※通所系サービスの場合

利用者数×60円(日)×365日分 (1人当たり約22,000円)

車両台数×1200円×365日分


【保育所等】

児童数×1465円(月)×12か月分 (1人当たり約17,500円)

※大きい保育施設では年間220万円ほどの補助となる


単価については東京都の支援事業単価に準じています。

かなりの金額の支援にもなるので、区の福祉事業所支援としては良いのではないでしょうか。

原資は都の物価高騰緊急対策事業費支出金および区独自補填部分は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金となります。

残りはオミクロン株ワクチン接種に関する費用等です。

ちなみに、オミクロン株対応ワクチン含めて、3回目接種の期限が令和5年3月31日までとなっています。

これまでの経緯からすれば、来年度以降の接種については国の方針が降りてくるはずですが、取り急ぎ、ワクチンを打ちたい方は令和5年3月31日までに打つ必要がある、と頭に入れておいてください。

特にオミクロン株対応ワクチンについては、2回目接種から間隔を3か月空ける必要があります。

つまりは、今年中に2回目接種までを終わらせておく必要があるという点をご注意ください。

その他ご質問がありましたら、お申しつけください!!

明日11/21の本会議一般質問に登壇します!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

明日、今年最後の定例会一般質問に登壇します。

学童クラブ待機児童問題については、民間学童誘致において1クラブでは足りない、堀留町・勝どき・豊海町・晴海地域と足りていないエリアは沢山あるのに、区が率先して物件確保を行い、複数誘致していくべきでは、といった話をします。

また、晴海西小学校・東小学校の標準服や通学路等の最新情報を聞きます。

児童相談所設置の方向性および里親制度の更なる普及啓発の取り組みについても取り上げます。

地域コミュニティの活性化については、町会・自治会をサポートすると同時に、町会自治会以外のコミュニティ支援について、地域仮想通貨の導入やスポーツ施設の整備、或いは区の会議体の情報公開性の向上やオンライン参加等について取り上げます。

水辺利活用の方向性や舟運の整備、また晴海ふ頭公園や緑道公園の整備方針および、同時に晴海4丁目の再開発の方向性について、また、自転車通行等公園ルールの見直しや練習場所の確保について取り上げます。

受動喫煙対策として、指定喫煙所の整備や民間との連携による喫煙所整備、移動式喫煙所の導入、そして過料徴収等の罰則整備についても取り上げます。

明日の出番は17時前後予定です!!

是非傍聴お待ちしています!

松戸市議選は「川野ひろし」さんを応援!桑名市議選は友人の「市野修平」さんを応援してます!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

明日、千葉県松戸市議選と三重県桑名市議選が実施されます。

松戸市においては、あた党の選挙対策講座受講生でもある、川野ひろしさんを応援してます!あたらしい党の推薦候補者でもあります。

松戸市で動物愛護活動に18年間も従事されてきた、行動力、実行力を是非松戸市議会で活かして欲しい!

松戸市議会と言えばフェミニスト議連の圧力問題もあった自治体です。

特に表現の自由を守りたい議員としては、この選挙が大切です。頑張ってください!

そして三重県の桑名市議選では、昔からの友人であり、私の選挙を手伝ってくれ、これまでずっと区政レポートのデザインも担当して貰って来た市野修平さんを応援してます!!

半年間の活動、本当にお疲れ様でした!!

最後、直接応援に行きたかったけど、最後まで当選を信じてます!一緒に仕事が出来る日を楽しみにしています!!

豊海町の「魚がし」さんでランチ!お刺身が豪華!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

先日、Twitterでコメントを頂いた豊海町の魚がしさんにランチを食べに行きました!

遅くなってしまいましたが、念願の魚がしさんへ!!

注文したのは舟盛ランチでした!!

中トロやカツオ、サーモン、鰤、タコ、イカ、エビ、鯛などに逸品料理もついてきてお得!!

お刺身とても美味しかったです!!

焼肉定食やハンバーグなどもあってそちらも気になる。。。

めっちゃ美味しそうですね!今度またランチや夜の時間も伺います!!

魚がしさんありがとうございました!!

お店の情報はこちらです!

https://instagram.com/uogashi_toyomicho?igshid=YmMyMTA2M2Y=

https://instagram.com/uogashi_toyomicho

魚がしの基本情報

スポット名魚がし
TEL03-3534-3858
住所〒104-0055
東京都中央区豊海町6-6 豊海ビル1階 地図データ ©2022利用規約大きな地図で見る
営業日営業時間:昼11:00~14:00
夜17:30~22:00(Lo21:00)
※5/31まで休業中・6/1よりランチ営業再開いたします。定休日:土・日・祝日
※土曜日は15名様以上で貸切承ります。お問い合わせください。
営業時間帯朝食、ランチ、ディナー
駐車場なし 
備考全34席
└カウンター12席
└テーブル4名×5卓
└テーブル2名×1卓
【貸切可】
30名様まで可。土曜日は定休日ですが15名様以上で貸切承ります。お問い合わせください。

区内の飲食店の方々を応援してます!

区民の皆様にご紹介しますので、ランチ食べに来て!といったご連絡お待ちしております!!