「雑談」カテゴリーアーカイブ

20年ぶりの普通自動車運転免許の再取得へ

こんばんは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日は夜遅くなってしまいました!

さて、実は私、今運転免許を所持していません。

20年前に学生時代の友人達と福島県の運転免許合宿で取得して、30歳前後の頃は仕事で新潟で毎日100kmくらい運転していたのですが、、、、

7年くらい前に超うっかりミス(更新忘れ)で失効してしまい、以来そのままなのでした。。。

ペーパーではなかったので運転免許場での一発試験で再取得しようとも思っていたのですが、平日の日中しか試験が受けられない関係でどうしても会社員だと難しいんですよね。しかも採点基準が厳しく合格率も異様に低い。

また、政治関係に携わっていると、選挙カーの運転お願い!と言われることもしばしばなのですが、それを回避出来るというメリット(?)もありました。

しかし、流石にこのままではあかんな(緊急事態の際に対応出来ないしドライブも行けないし結婚も出来んな)とも思っていたので、ネットで探してみました。

するとあるではないですか、、、13日間で免許取得までいける教習所が!!

https://www.garne.co.jp

小金井自動車学校

まぁ普通にお金はかかるけど、再取得までの時間や確実性を考えればこれはいい!

と言う事で早速申し込みに行きました(思い立ってから2日というスピード感)

武蔵小金井駅なら、勝どきから1時間以内で行けるので、通学で無理なく13日間で修了出来ます。

あと学科が全てオンラインでいつでも受講可能なのは大きい。

このコロナ禍の中では免許取得講義もオンラインでとは普通の流れであると思いますけどね、、

議会が休会である1月に一気に取ってしまいたいと思います!!

久々にドライブに行きたい!!

それでは!!

TTTデジカメクラブさんの写真展にお伺いしました!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日はTTT(The Tokyo Towers)の住民の方で構成されるデジカメクラブさんの写真展にお誘い頂きましたので、お伺いしてきました!

写真好きの有志の方で集まり、中央区の写真展にも出展されてるとの事、非常に美しくアーティスティックでレベルが高いなと感じました。

けどTTTの中での宣伝が禁止?されてるらしく掲示板に広告を出さないとの事ですが、もったいないなぁ。

明日まで開催されているとの事ですので、是非お立ち寄りください!!

母と一緒に。

橋本様、ありがとうございました!!

*開催日   11月27日(土)、28日(日)の2日間
*場所    コミュニティ・ギャラリー(MIDタワー3階)
*時間    午前10時から、午後5時まで(最終日は午後4時まで)  

・なお新規会員を募集していますので、どなたかお知り合いで写真を趣味にしている方がいらっしゃるなら紹介をお願いします。

*会員情報
・原則としてTTTにお住まいの方
・年会費なし
・毎月1回・第2火曜日の午前10時30分から定例会
・不定期で撮影会と食事会
・中央区主催の秋の作品展に出展します

晴海レアル・マドリード・フットボールスクールを視察!!そこはもはやスペインでした!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です!

本日は会派かがやき中央のメンバーと晴海のレアル・マドリード・ファンデーション・フットボールスクールを視察させて頂きました!!

こちらに動画としてまとめています!!

サッカー界が誇る白い巨人、スペインの超名門・銀河スター軍団として名高いレアルマドリードの公認サッカースクールです。

対象は幼稚園保育園年少から高校2年生の男子および女子となりますが、子どもや親だけでなく、地域の方もふらっと立ち寄れるサッカーグラウンドを核とした地域のコミュニティ作りを目指す素晴らしい施設でした!

本日はレアルマドリード・ファンデーション・フットボールスクールジャパン代表の増田様、宇高様にご案内頂きました。

まず、入り口を見ても分かる通り、グラウンド前はオープンスペースとなっており誰でも入れるようになっています。

そして牛乳とパン屋さん(地元でも人気になりました)やスペインバルもやっており、自由にご飯やお酒を楽しみながら子どものサッカーを眺め、親は待つことも出来ます!

日本の子どもはスペインの子どもと比較して乳製品を1/4の量しか採っていないとのことですが、無理やり牛乳を飲めといっても飲まない。

それなら100%牛乳で作った美味しいものを食べて貰えたら、自然に牛乳を飲みカルシウムを摂取してくれるのではとの考えから牛乳屋さんが出来たとのことです。

また、スペインバルは豊洲の仲買さん直送で牡蠣などの新鮮な魚介類とワインも頂けます。。。最高ですね。

まず1階のデンタルケア施設を案内して貰いました。

こちらでは有料ですが、子ども達の歯の洗浄と美白化を行うことが出来ます。スポーツ選手にとって、歯は命であり、力を入れるためには嚙み合わせもパフォーマンスに大きく影響します。

ヨーロッパでは当然のように歯に関する教育を受け、矯正を受けますが、子ども達の歯がきれいになることにより、その綺麗さを維持しようとしっかり歯磨きをしてくれるようにとの思いがあるとのことです。

全てをヨーロッパ基準で教えていくという方針です。

さて、施設の中、2階以上へあがろうとすると、入り口は顔認証によるセキュリティが作動しています。子どもが入館、退館すると両親のスマホのアプリに通知が行く、といった連携もされているとのこと。

3階は自習室と自習室用ロッカーが、小2~中2用と中3~大人用に分かれています。

それぞれ16席~20席ほどのスペースがあり、放課後の子ども達の居場所としても使用できるとのことです。

また、子どものスクールを待つ間、大人もラウンジスペースとして仕事をしながら待てるようになっています。

こちらは別料金で低学年用は300円/時 中2~大人用は900円/時となっています。

屋上に上がるとそこはガーデンになっています。

子ども達の練習風景を眺めながら、スペインバルで買った料理を大人たちはお酒を飲みながら楽しめます

最近では地域の方が多く利用されているとのこと、まだ大規模なイベントは出来ていないみたいですが、ニーズもあるようですので、今後検討されるとのことです。これは通いますね・・・

増田様いわく、ヨーロッパではサッカーグラウンドはパークであり、地域のおじいさんおばあさんも含めて、みんなで交流が出来る場所になっている。

ターゲットをアスリートに限るのではなく、サッカーが好きな人も知らない人も地域の方みんな交流出来る中心地としていきたいと話されていました。

また、来年度から走らないウォーキングのサッカースクールをU99アンダー99歳(実質無制限)で予定しているとのことです!

アンダー6歳vsアンダー99歳など、歩きながらのサッカーだと、身体より頭を使いながら老若男女問わず楽しめるため、認知症予防にも良いとのこと。これは参加するしかない!!!

また、晴海の子を指導して気が付いたことは、すぐ転んでしまうということ。やはり体幹や足腰が弱い走りながら遊ぶことが少ないというのは課題になってますね。

続いて2階は自習室(年長~小2)があり、9:00~21:00まで利用が可能です。中央区教育委員会と連携して、子どもの居場所としてまとめて来館してもらうなど、検討中とのこと。

シャワールームはスペインの匂い香る、とてもお洒落な仕様です。

また、ロッカールームは男女の間に壁がありません。

これはヨーロッパでは普通ロッカールームでは着替えをしないため、男女一緒であることから、ヨーロッパ文化に慣れてもらうことも念頭においています。

また、廊下のライブラリは中央区の京橋図書館と連携して、蔵書がされるとのことです。

最後に1階の救護室・倉庫も見学させて貰いました。

緊急時の対応については聖路加国際病院と提携しており、対応がされるようです。

また、カンボジアのバタンバンにある社会スポーツスクールと提携しています。ポリオ(急性灰白髄炎)または対人地雷の被害にあった社会的に非常に弱い立場にある人々に従事すること。さらに、全ての就学年齢の子供たちが初等教育を受けるための取り組みが行われているとのことであり、実際に学校を訪問し、現地の子ども達との交流も行われているようです。

https://www.realmadrid.com/ja/news/2020/03/02/twinning-action-between-schools-in-cambodia-and-japan

まさにサッカーグラウンドを核として地域コミュニティを創り上げる施設であり、これは晴海選手村跡地として誇るオリンピックのレガシー精神でもあります。

また、同時に今後急激な人口増加が予定され、二つの小学校が新たに出来る晴海地域の子どもたちの放課後の居場所としても期待されます。

これだけ素晴らしい施設ですが、1カ月間中央区民限定で募集したところ、即定員が埋まってしまったらしく、有明や豊洲の方々からクレームが来たとの逸話も・・・・

確かに、中央区民と言えど日本橋方面の方から比べたら、豊洲の方が近いですしね・・・

何れにせよ、このような素晴らしい施設が出来たことは本当に誇りに思います。夏前に訪問したことがありましたが、今回しっかりとご説明を受けれて、非常に学べました!

増田様、宇高様ありがとうございました!!

最後に、グラウンド前で撮影!(この牛さんたちは椅子にもなるので、座れます)

そして牛乳ソフトクリームが美味い!!!

また頻繁にきます!!それでは!!

つきぢ神楽寿司さんでお鮨を食べるの回

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

突然ですが、私お鮨がやっぱり地球上の料理の中で一番好きです。

美味しいお鮨やお刺身を頂きながら美味しい日本酒を呑める瞬間が人生で一番しあわせであります。

(もちろんそんな頻繁には行けませんが。。)

そして築地の近くに住めることが何よりの幸せとも感じています。

そう、銀座と併せて日本屈指のお寿司屋さんが立ち並ぶからですね。

Twitterで色んなお店をフォローしているのですが、つきぢ神楽寿司さんの毎回の投稿写真があまりに旨そう過ぎて仕事帰りに立ち寄ってきました!!

ここからは怒涛のお鮨写真ラッシュになります

多分全部撮れてないですが、ホタテの酒蒸しや握りはクエ、赤貝、秋刀魚、大トロ、アナゴなどなど!美味しかったです!

お値段も割とリーズナブル!

私、赤酢のシャリの香りが好きなんですよね。そしてヒカリモノにも目がありません!

特に秋刀魚は美味しかったなぁ。。。

体調を考えてそろそろ禁酒をしようと思っているのですが、やっぱり魚には日本酒なんですよね、、、日本人で良かったと心から感じる瞬間です。

という事でお鮨シリーズはちょっと続けてみようかなと思います。

ここは美味しい!とかお店来てください!というご連絡お待ちしております!!

お寿司バンザイ!!

ご馳走様でした!またお伺いします!!

つきぢ神楽寿司

「一般社団法人 日本音楽会場協会」様の総会に出席させて頂きました!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日は午前中は日本音楽会場協会様の総会に参加させて頂きました。

一般社団法人日本音楽会場協会は、小規模音楽会場の運営事業者を中心とした協会になります。

コロナ禍の中で、緊急事態宣言発出に伴う国や都からの協力金や融資に対する情報が煩雑としている中、必要な情報を集める必要があり、その情報を同業者に伝達するコミュニティ団体存在しなかったことから設立がされました。

大規模会場を主体とするコミュニティはあったものの、ライブハウスジャズバーなど小規模会場事業者へ連絡を行う団体が必要と考え、情報共有コミュニティとして活動をされています。

現場での問題意識を共有し、必要な支援体制を構築するために、地方議員も行政への窓口として問題解決のために議論やアクションを起こしていきます。

私も、区内の音楽会場事業者の方にお声がけを頂き、参加をさせて頂きました。

本日は尾島紘平都議、橋本ゆき渋谷区議、伊藤陽平新宿区議、元谷ゆりな豊島区議より、各区の主な取り組みをご紹介頂きました。

中央区においては、区内飲食店舗、料飲協会を中心として感染拡大防止ガイドラインに沿った対応を行い、セーフティマークが発行されます。また、各種助成金が申請により支給されます。

文化・芸術振興策としては、中央区文化推進事業助成制度がありますが、こちらはあくまで「中央区らしさ」伝統を表現、創出する文化団体に対して助成がされるものであり、音楽会場業界に対して支援されるものではありません。

その手続き自体がおかしい、要綱がおかしい、そもそもこの運用やお金が足りないといった事業者の皆様からのご意見をお聞かせください。私も、イベント会場やお店に足を運んでいきたいと思います。

わたしも昔バンドマンでしたが(たぶんそのためお声がけ頂きました)音楽文化を更に支援するための施策について、他自治体の取組も参考に、提案していきたいと思っています。

特に23区内で出来れば音楽活動経験のある地方議員の方のご参加をお待ちしているとの事です。

興味あるという方は是非ご連絡ください!!

それでは!!

木下都議の去就に見る政治家の謝罪

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

議会を欠席し続けていた木下都議が昨日、4カ月ぶりに都議会に現れたとのことです。

発端は自身の無免許運転、書類送検されてから全く音沙汰がなかった、そして都議選にて信任を得たにも関わらず無断で欠席し続けたことにあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ab34d70d4c2d585e91c44d2b94ce3c72488fdf13

一方で当選して以降、欠席していた3カ月分の議員報酬、およそ192万円は、NPOに寄付すると説明。 また、ひと月50万円の政務活動費は、請求しない考えを示しています。

但し、一回も出席していなくても、冬のボーナスは約200万円受け取れます。

議員辞職の声も多数寄せられ、都議会からも辞職勧告決議が出されるる中、体調不良を理由に欠席し続けてきました。公式サイトでは「議員を続けて欲しい」との声があるとして、議員の立場は継続するとのことです。

反発した自民党、公明党の議院はこの日の委員会を退席し、結局委員会は開かれなかったとのこと。

まず政治家なら、しっかりと自身の嫌疑をしっかりと説明することです。

事実として無免許運転の実態があるのであれば、真摯に謝罪をした上で、公的な罰を受けること。

その禊がない限りは、次のステップには移れない。

これは先日の小室圭さんの件も同じですね・・・・

特に選挙で選ばれた政治家は、しっかりとその説明をする責務がある。

都民に向き合って、何故説明をしないのか。

現状都議会には法的に辞めさせる権限はありません。

都民から選ばれた立場であるからです。

議会を解散するという方法も無くは無いですが、はるかに税金がかかります。

政治家はこの危機対応、謝罪対応が本当に下手ですね。

素直に謝ればいいものを、ずるずると言って取り返しがつかなくなるパターン。

少しでも都民から選ばれた自覚があるのであれば、説明をして貰いたいものです。

本日は以上です、それでは!!

選挙は大変

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

今日は祝日でしたので、葛飾区議会議員選挙を手伝いに行きました!

まぁ色々とありましたが・・・

選挙は人生を賭けた戦い、必死になる気持ちは分かりますが、正々堂々、スポーツマンシップに乗っ取って、フェアにやりたいですね。

その感覚がちょっと欠けすぎているかなと思います。

今日は調子こいてラーメンを食べてしまったので、明日ちょっと調整します・・・・

今日は雑談ですが、それではまた!!!

Youtuberの人はすごい

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

さて、衆議院議員選挙も残りあと2日間!!

私も個人的に応援したい人の応援には参加していますが、今毎日せっせと作業をしているのは、YOUTUBEによる東京2区の候補者紹介です。

ようやく3人目の紹介まで来たぞ・・・・

YOUTUBE編集もだいぶ慣れては来ましたが、2,30分クラスの動画となるとやはり撮影から編集まで5,6時間くらいはかかります。

それを毎日やるのは・・・さすがに他の仕事や学業と同時にやっているときつい。

今年の3月頃から、今まであったチャンネルを本格的に自分で毎日投稿を始めました。流石にきつくなり毎日は難しくなりましたが、定期的に投稿した結果、チャンネル登録者数も約300人くらいの方に登録して頂けるようになりました!!

収益化???全然まだまだです。収益化には登録者1000人が必要です。。

お金のことは全く考えていなくて、とにかく今の時代、若い方に特に訴求するためにはYOUTUBEが確実であると思います。

少しでも政治を分かりやすく伝えられたらなと思います。

でも、今一番伸びてるの、実はHOW TO 政治家なんですね・・・

「公職選挙法」というキーワードで皆さん検索して飛んでくるようです!!!

なるほど、やはり一番はYOUTUBE検索と関連動画による流入が多いです。

そういった方々を掴むための動画を、と考えているとまた楽しいですね。

そしてこのHOW TO 政治家、政治家になるための教科書というコンセプトでしたが、衆院選終わったら再開したいと思います!!

最強のチラシの配り方ポスティングの仕方とか教えていきたい・・・

そして動画の撮影、編集まで1人でやっているYOUTUBERの方は本当に凄い。

その精神力もそうですが、毎日机に向かって編集作業をしているの、めっちゃ辛い気がします。いや、楽しいから続けているのか・・・

とにもかくにも最近尊敬しています。

そして私は毎日ブログ投稿は2カ月くらい続いています。

継続は力なり!!!

本日も雑談でした!それでは!!

祝ご結婚!眞子さま末永くお幸せにお過ごしください

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

秋篠宮ご夫妻の長女、眞子さまが小室圭さんとご結婚され、昨日記者会見が行われました。

4年程前から様々な問題で、個人攻撃に晒され、心労が絶えない毎日であったかと思います。

どんなにつらくても、例えば身内からも反対の声が上がっても、信念および覚悟を貫いて愛する人と結ばれることを選んだお二人の門出を心より祝福申し上げます。

これからは皇族ではなく、一般人の人生となります。

どうか穏やかな毎日を過ごされるよう。。。

単純に、尊敬しますし、凄いなと思います。

私は、その結論にお互いが達する事が出来なかった身ですので・・・

末永くお幸せに・・・・・!!!



一方で、女性皇族が皇族を離れることにより、残される皇族の方の公務の負担は増えることとなります。

女性天皇、女系天皇の是非についても恐らくまだまだ議論が必要でしょう。

生まれながらにして、皇族として扱われる、誤解なきように言っても国民と同様の人権が存在しないその出自について、私は疑問にも思っております。

しっかりと議論をしないといけませんね。

確かにどんな速報やねん笑

もうほっといてあげて!!

本日は雑談でした!それでは!!

「政治家になろう!」政治・選挙を身近にするため、政治家育成シミュレーションゲーム開発を企画しています

こんにちは!スーパー中央区議会議員の高橋元気です。

さて、公務は来週まで休みではありますが、第四回定例会の提出議案の事前準備や区民相談案件、党務、大学院授業、衆議院議員選挙の手伝いなど色々とやることは山盛りです。

昨年4月からデジタルハリウッド大学院にて、プログラミングやデザイン、経営学や事業計画の作成、プロデュースやマーケティング、EdTech教育分野などについて学んでいます。

元々私がデジタルハリウッド大学院に入学したのは、最終的に何かを作り成果物を世に出すこと、つまりはSTEAM教育の実践なのですが、何かを作ることから逆算して教育プログラムを選択出来るという点に魅力を感じていました。

政治の世界ってセンスがないと思いませんか?

センスだけではありません、例えば何か地域で課題があった時に、自分でアプリやサービスを作れる能力があれば非常に助かります。

台湾のオードリータン大臣とまではいかないまでも、地域課題をICT技術で解決するためには、政治家自らがコーディング能力を始めとして、知識を身に着けない限り、政治の世界は変わらないと思います。


前職のドワンゴ時代にも思いました。

例えばアプリやWEBサービスの開発を委託する際に、自らがプロジェクトチームに入り、現場の要望を踏まえてしっかりと要件定義をしない限り、任せっぱなしではプロジェクトは成功しないものです。

例えば新型コロナウィルス接触確認アプリCOCOAなど政府が委託するサービス、使いにくいと思いませんか?

あんだけ税金かけて何でこうなるねん・・・と思うものばかりです。

そしたらエンジニアが政治家になるか政治家がエンジニアとは行かないまでも体系的な知識を身に着けるかなんです。

ということで、後者を選びました。



そして私が、修了課題として自ら企画したものが、

政治、選挙を身近にするため

政治家育成シミュレーションゲームを作成する

というプロジェクトです。


これはもう90%くらい趣味です。


政治家を育成し、選挙を戦わせるゲームを作ってみたい・・・


最初のイメージはSEGAの「プロサッカークラブをつくろう」シリーズですね

http://www.sakatsuku.com/

©SEGA https://middle-edge.jp/articles/I4xcd
©SEGA https://middle-edge.jp/articles/I4xcd

サッカーチームを作って、選手や監督をスカウトして、育成して、スタジアムやクラブハウスを建設して、Jリーグやワールドカップを戦うやつです。

超好きではまりまくってました・・・・

でもこれで結構サッカーに詳しくなったのは事実・・・(実在の選手含めて)



その政治版を作りたい!!ってことなんです。

政治に興味が起きないのは知らない、分からないから。

そうであれば、選挙のノウハウや、政治家の仕事をゲームで伝えてファンが増えたら、少しは若い人も政治や選挙を身近に感じてくれる

選挙への投票はもちろん、いつか政治家を目指してくれるかも



でも現状、そのような政治・選挙を真正面から題材にしたゲームはありません。(同人ゲームはちょっとある)

何故だろう?

※想定される理由


・一般的に企業政治色の強い製品を販売することは、企業イメージにマイナスに働く可能性があり、手を出さないのではないか

・政治活動・選挙活動には公職選挙法政治資金規正法等、法律による縛りがあり、法律専門家の監修が必須。また、該当法が改正された場合販売の差し止め請求や商品内容の変更リスクがある

単純に売れないと思われている。現状の若年世代の投票率を見れば推察出来る通り、ゲームを好むターゲット層にヒットするかは未知数


まぁ誰も企画したがらないよね・・・


だからこそ、現役の政治家であり、学生の研究という名目だから作れるんです。(デモコンテンツは無料予定)



なにはともあれ、開発はスタートしています。

現役の電通プロデューサーでもある大学院教授と、デザイナーさんやエンジニアさんを雇い、まずはデモコンテンツを作る予定です。

デモコンテンツの出来次第では、来年以降に商品化も考えています。

そのレベルになると、流石に自費では難しいため、クラウドファンディングや出資者を募ることも検討しなくては・・・・ですが先の話です。

どなたか・・・出資してください・・・

※開発初期構想の画面イメージです

タイトルは暫定で「政治家になろう!(仮)」

半年後の市長選挙への出馬を決意した主人公が、

色々と教えられながら、少ない資金で駅前で演説を始め、チラシを配って、町内のイベント勉強会に参加して・・・

知力体力演説力名声を育てていきます。

メガホンを買って、街宣車を準備して、ラッキーなイベントで、有名政治家の伝説のメガホンを手に入れたり!?

そして市長選挙本番では、対戦相手の悪徳市長と手に汗握る選挙バトルが始まります。

スキル(政策)「教育無償化」など実際の政策を装備可能。

学校前でのイベントなど有効な場面で使用すれば多大な効果が得られるでしょう。


どんな政治家に成長するかは自分しだい!!正義の政治家にも、金が全ての悪徳政治家にもなれる!!

そして育てたマイ政治家で日本中の相手とオンライン対戦だ!!

ボスキャラ(大物政治家)には実際の政治家を使いたいんだよなー・・・誰か許可してくれるかな(チラリ)


とまぁ、これも全てまだ企画段階なので内容は変わるかもしれませんが、完成した暁には是非テストプレイをお願いします!!!

(もちろん、最も優先すべき仕事は区議会議員です)

それでは!!!!