「政治活動」カテゴリーアーカイブ

拾えなかった声を拾う!市民参加型オンラインプラットフォームで全員参加型のまちづくりを!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

1月の始めにニュースとなった、鎌倉市が進める市民参加型の合意形成プラットフォームについて、早速仲の良い藤本あさこ鎌倉市議にコンタクトを取り、鎌倉市役所の担当の方および事業者の方にお時間を頂けることとなりました。

良い機会でしたので、全国の地方議員に向けて参加を呼び掛けたところ、現地とオンライン併せて20名ほどにご参加頂きました。

鎌倉市は松尾市長の下、スマートシティ構想を掲げます。その中で市民、団体等が積極的にまちづくりに参画する仕組みを核に設定しました。

これは後から聞いたのですが(担当課の方が言ったわけではない)鎌倉市というのは元来住民の意識が高く、どちらかというと市民と行政および議会が対立関係に立つことが多く、住民訴訟も多く提起がされているという土壌もあり、出来る限り多くの市民参加を促す新たな仕組みが望まれていました。

(この点、町会自治会と行政(議会)がズブズブな中央区とは事情が違うなとも思いました)

オンラインプラットフォームで議論が出来るようになると、それこそ町会・自治会を始め居住年数や年齢等に捉われない幅広い意見を集めることが出来ます。

また、対面では意見が言いづらい方も匿名により意見を発信出来ます。

議論の経過を可視化することで、政策形成過程の透明性を高め、住民の納得感を促せるだけでなく、公平性も担保しています。

また、既存のワークショップや市民対話を辞めるわけではなく、オンラインプラットフォームを選択肢の一つとして新たに加えることにより、既存の対面での対話に加えて時間や場所に制約のない意見募集システムを整備することが目的でした。

そこで複数の事業者から選定したところ、採用されたのが、株式会社リキタスLiqlidでした。

これまでの中央区のやり方に置き換えると、

中央区はパブリックコメントまちづくり協議会の場などで区民から意見募集を行いますが、それは計画の最終段階に行われることが多いと思います。

まちづくり協議会も、町会・自治会や関係団体の方々を中心に行われ、一般市民は質問することが出来ません。

ほっとプラザはるみのリニューアルなども同じです、決まった計画案んが出され、それに対して意見をください、というとりあえず形式だけプロセスを経たよ、というだけの意見募集が行われます。

鎌倉市の活用方法では、

まず、街の課題の洗い出しから始まり、アイデアを区民の方々と職員が一緒に考え、政策・予算を伴った計画化の段階から共創します。

既に策定したものに意見を求めるのではなく、最初から計画に意見を反映させることで納得感のある政策を立案すること、

それが大切な変化であり、まさにまちづくりのDXであると言えます。

もちろんスピーディーな区政運営のためには全ての計画をこのやり方でやる時間はありませんので、特に区民の生活を左右する政策、開発計画などにこの手法を取り入れる、というやり方となると思います。

鎌倉市においてもまだテスト段階であり、一部地域において試験運用を開始したようです。

今後、予算化を含めたプロセスに移行するとのこと。

例えば対象地域では、住民の移動に関して課題があり、車に依存した移動が多く、自転車や歩く際の課題の洗い出しなどを実施しています。

広報については、タウンニュースで告知をするほか、地域のFM放送、地域限定でのYOUTUBEターゲッティング広告やSNS広報という手段を使い、約350名ほどが参加されたとのことです。

私からの質問で、特に重要と思っていたのが、この取り組みは素晴らしい取り組みであり、市民が意見を行政へ届ける選択肢が一つ増えることは大きい。一方で、行政職員の観点からすると、それだけ仕事が増えることでもあり、職員のやる気がなければうまくいかない。中央区で進まない原因もまさにそこで、今の区長の手紙やパブコメ以上のことをやりたがらない(やる必要がないと思っている)という点が一番の問題点です。

鎌倉市においては、まずトップの判断があった。松尾市長が共生社会を共創するためにスマートシティの実現の音頭を取り、オンラインプラットフォームは欠かせないということで専用の組織が出来た。結局はトップの方針次第であるが、他の自治体でもこういうことをやっている、海外でもやっているという事例を広めていくしかない。

これはまさに共感です。やはり行政においては首長の方向性が最も大切であり、こればかりは自治体の担当課が下から提案して独自で取り入れるのは難しい気もしています。


特に、中央区はこれまでの経験からも、町会・自治会=住民の意見であり、中央区は町会・自治会を重点的に支援していく

という方針はいつまで経っても変わりません。

これは前々から私も発言していますが、町会・自治会は地元の防犯防災組織・お祭り組織としても欠かせない一方で、

意見集約組織としての機能は限界を迎えています。

これは私の就任当初から繰り返し言ってきました。

しかしながら、中央区は日本橋地域を中心に、自民党議員が町会長を務めている、など町会組織とズブズブです。

また、区が予算化した上で町会長個人宛にカタログギフトを毎年贈呈しているなど、会に贈るならまだしも会長個人宛はおかしい、と委員会の場で主張する度に自民党議員に怒鳴られてきました

まさに中央区の闇であると思っています。

結果、昨年話題になった、高齢者向け共通買物券の支給、といった政策に繋がります。

先日はTwitter上でこのような議論も行われました!

多くの新住民が町会・自治会に参加をしていない状態になった現在においては、今後の町会の在り方について、積極的に区民の方々を含めてオープンな議論をすべきであると思っています。

私ももちろん町会・自治会を無くすべきであるとは思っていません。

ただ、どうしても議員含めて一部の方による閉鎖的な組織となってしまっているという課題を解決していきたいと思っています。

その一つの選択肢として、オンラインプラットフォームによる共創や住民間のコミュニケーションに期待しています。

町会・自治会の会合をオンラインでも傍聴出来るようにすると共に、誰でも意見交換出来るようにしたとして、誰が困るのでしょうか。

中央区においても、この市民参加型オンラインプラットフォームの導入を提言すると共に、私の公約にも致します。

ちなみにですが、鎌倉市のこのオンラインプラットフォーム導入予算は260万円です。

260万円!?

カタログギフト配る予算で出来るだろ・・・と思う次第です。

ご意見をお待ちしています。



勉強会を企画して頂いた、

鎌倉市の共生共創部の皆様、Liquitusの皆様、藤本あさこ鎌倉市議、参加者の皆様、貴重なお時間をありがとうございました!!

それでは!!!

最新区政レポート(1期4年間の実績報告号(2019-2022))が完成!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

最新の区政レポートが完成しました!!

これまで、毎回テーマやデザインの方向性を敢えて変えてきました。

特に前回チラシは賛否両論もあったものの、評判も良かったです。

まず、良い意味で政治家らしくないチラシを心掛けています。ぱっと見て読んでみたくなるチラシ、そして受け取ってみたくなる、集めたくなるチラシを心掛けています。

前回のチラシも、特に子ども達に受け取って貰いたいという思いもありました。なので、昔好きだったカードダスのキラキラみたいなイメージでお願いしました。

本当に毎回、自分のイメージを伝えるだけで想像を超えるデザインを生み出して頂いているデザイナーさんには感謝しかありません。


さて、今回のチラシのテーマは4年間の活動実績のご報告です!

▶PDFファイルはこちらから

区議会議員としての4年間の実績を簡潔にお伝えするため、配色も誠実さや実績、王道っぽさを感じさせるレアルマドリードカラー(白と金)でお願いしました!

活動実績で言えば、議会活動以外にも全国議連の活動や政党代表としての活動、ゴミ拾いやら地元活動も入ってくるのですが、全て記載していると凄い量になりそうだったので、

議会活動を通じた政策実現実績に絞っています。


そもそも、政治家のイメージが悪化する理由として以前から問題視しているのが、

選挙の前にだけ顔を出して、調子のいい公約を掲げて、受かったら4年間知らんぷり

という議員の多いこと、多いこと・・・・

そして4年後何の振り返りもなく、また調子のいいことを言うんです。

何と無責任なことでしょう。

確かに、議員という立場では1人で出来ることに限界があります

議会が多数決で決する以上、必ず会派議会全員の実績としてカウントされるものですので、自分だけの力でこれをやった!というものは殆どないでしょう。

だから区議会議員の選挙なんて、

待機児童を解消します!!

とか誰でも言えるゆるい選挙公約になるので、候補者間に大した違いもなく、誰も言った責任を取らないのです。

それを変えていきたいと思っていますので、

まずは自身が掲げた4年前の選挙公約を振り返り、4年後実現出来ていたものを整理しました。

従って、個人1人の実績とは限らず会派や議会としての実績を当然に含みます。

4年前に掲げた政策公約がこちら

4年前の新人にしては出来る限り具体的な策を挙げて頑張って書いていたのかとは思いますが、それでもゆるいですね。。。

とはいえ、まずはこれらの政策集を再編して下記のように組み替えます。

①子育て・教育・福祉施策の充実

②行政のICT化

③行政改革・議会改革

④情報発信


その上で、実際に私が議会委員会公式の場で取り上げ、結果的に4年間で実現してきた政策を整理すると下記のようになりました。

【子育て・教育・福祉施策の充実】
・保育園待機児童問題解消(2022年4月時点)
・中学校英語体験学習の実現(2020年度より)
└江東区のTOKYO GLOBAL GATEWAYへの視察結果を元に実現
・小中学校におけるタブレット端末の整備、オンライン学習の開始(2021年度より)
 └2019年度より1人1台の重要性を繰り返し提言し前倒しで実現
・ベビーシッターによる一時預かり利用支援事業(2021年度より)
・動物に関する相談支援体制の整備・保護猫への支援(2022年度より)
・パートナーシップ宣誓制度の導入(2022年度より)
└東京都の認定を受けたパートナーによる区営住宅入居等が実現
【行政のICT化】
・LINE公式アカウント・Twitter公式アカウントの運用開始(2021年度より)
└LINEによる情報発信を開始した後、アップデートによりセグメント配信も実現
・HPのリニューアル(2022年2月1日~)
・AI-OCR・RPAによる区役所業務改善(2021年度より)
・窓口および税金納付の際のキャッシュレス決済導入(2021年度より)
・情報化推進担当役員の民間雇用(2022年度より)
・学校欠席連絡のオンライン化(2021年度より)
・保育施設における保護者連絡ツールの導入(2022年度より)
・災害情報一斉送信システムの導入(2020年度より)
・総合防災訓練にてVR災害発生体験車が導入(2022年度より)
【行政改革・議会改革】
・まちづくり協議会提出資料のオンライン公開(2021年度より)
・区議会におけるタブレット端末の導入検討開始(2022年度より)
【情報発信】
・HPを自分で開設し、議会活動その他を各ページにおいて情報公開(2020年度より)
 └政策や区政レポートを公開すると共に、議会活動や実績を専用ページで公開
・Twitter・Facebook・Youtube・Instagramアカウントによる毎日発信(2019年度より)
 └ブログやSNSの毎日投稿やYoutubeを活用した毎週定例会見などを実施
・区民の方々と共に中央区タウンミーティングを15回開催(2019年度より)
・区政報告レポートを年2回(計8回)発行し、全戸ポスティングを実施(2019年度より)

もしかしたら、もっと掘れば出てくるかもしれませんが、一旦HP内に特設ページを作成しましたので、まだ途中ですが随時更新します。

総括すれば、正直、出来たこともあれば出来なかったことも多かったです。議会に、区政の中に入ったからこそ、何故出来ないのかという点も知ることが出来ました。

しかしながら全体的に少しずつですが、4年前に掲げた理想とする区政に近づいてはいます。(本当に少しですが)

これも私がうるさいくらいに議会や委員会の場で取り上げ、誰よりも勉強し、追及し、時に議会側に叩かれても、政策実現の必要性を訴えてきたことと無関係ではないのかなと思います。

一般質問の回数においては、私は現時点で30人の議員のうち最多です。

ひとえに区民の皆様のために、少しでも区政が良い方向に改善しているのであればやってきた意味があったのではと思っています。

正直、4年間で何も進まなかったら、辞める覚悟でいました。

待機児童解消や保育の改善(まだまだ足りないのですが。。。)

GIGAスクールを背景にした小中へのタブレット端末の支給、行政のICT化についても、最低限、進んできましたが、それでもやはり遅い、足りない。

特に行政改革・議会改革はまるで進んでいない。



こうして振り返るからこそ、次の4年間でやるべき事が見えてきます。

第一子からの保育料無償化、公立学校の給食費無償化に留まらず、大学までの原則教育費無償化と学生支援、学童クラブ等放課後の子どもの居場所の確保や子育て世帯支援、学校の環境整備、教員への支援、保育士、介護士への支援、公園や水辺を活かした環境整備、交通環境の整備、行政手続きの電子化率100%や区のSNS等情報発信体制の改善、オンラインを活用した行政と区民のコミュニケーションやまちづくりの見える化、双方向化。。。。

などなど挙げたらキリがないほどです。


ということで、実は区政レポートは2か月連続リリース予定でいます。

実際には出来るのは3月になるかと思いますが、

次回選挙公約を含む中央区マニフェスト2023号を発行します!

今回のチラシが前半で、次回が後半のイメージです。

もちろん先日の区民アンケートの結果を反映します!

現在170件以上のご回答が寄せられています、今月いっぱいは募集する予定ですので、是非改めてご回答よろしくお願いします!

中央区民アンケート~あなたがもし20億円を使えるとしたら~(政策要望)

▶アンケートはこちら



今回のチラシは2月前半には全戸ポスティング、または全国紙に新聞折り込み予定です!

もし欲しい!という方がいらっしゃいましたら、個別にDMください!!

それでは!!

築地大橋の階段補修完了!小さなことでも一つ一つ街の問題を解決して、日本一の街にしましょう!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

これまでも様々な補修のご依頼を頂いてきた、道路補修(依頼)おじさんですが、

築地大橋の階段の滑り止めがずれているとご連絡を頂き、先日補修が完了しました!

地道に一つ一つ、街の安全性が向上している、というのは自分にとってもモチベーションになります。

また、これまでもLINE公式アカウント等を活用した区民通報システムを整備し、直接行政に通報が出来るようにするべきである、と何度も言ってきましたが、

ある意味このような身近な問題解決を契機に、区議会議員になんでも相談しやすくなって欲しい、という目的もあります。

何でも小さなことから積み重ねることにより、信頼をして貰えるものであると信じています。

また、信頼のイメージから程遠い政治家だからこそ、信頼の積み重ねを大切にしています。

子育てや学校に関する問題から、歩道や道路に関することもそうですが、お気軽にお問合せ頂ければ幸いです。

また、街頭活動中にねずみに関するご相談も頂きました!

Googleマップの取り組みのご紹介と共に、ねずみを見かけたら保健所と対応しますのでいつでもご連絡ください。

また、新たに勝どき橋西交差点の歩道タイルにつきましても、現在補修依頼しておりますので、完了次第改めてご連絡します!!少々お待ちください。

また、月島一丁目の道路逆走の問題につきましても、道路課および警察担当課の方々と一緒に現場実査まで完了、これから看板の建替えや道路標識の整備などに取り掛かります。

一つ一つ区民の皆様が抱える問題解決していくことで、中央区は一歩ずつ良い街へと近づきます!

日本一のまちにしたい!!

だからこそ、なんでも抱え込まずにお気軽に相談してください!

明日も頑張ります!!

今年最初の太陽のマルシェin勝どき!AFEEさんも駆けつけてくれました!!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

さて、今年最初の勝どき太陽のマルシェ!土曜日はあいにく小雨がぱらついていましたが、日曜日は大丈夫でした!!

勝どき駅周辺でご挨拶をしていたところ、本日も多くの方からお声がけを頂きました!

また、ご出展をされていた店舗の方からお声がけも頂きました!

世界的な賞も受賞をしており、マルシェにも毎月出店されている、

ゴールデンマスタードさんです。

代表が私と歳も近いと言う事でお話をさせて頂きました。

私もゴールドを購入して食べてみましたが、粒が本当にプチプチしていて、酸味もちょうどいい!マスタードマニアの自分としてもとても美味しかったです!

サラダや野菜にも合いますし、肉料理にももちろん合い、ヘルシーです。

様々な味付け、種類もあり、今後、子どもも安心して食べれる(甘い)マスタードとして、子ども達への食育という観点からも是非、ご紹介させて頂きたいと思っています。

是非次回のマルシェまたはHPからお試しください!


また、本日はAFEEさん(エンターテイメント表現の自由を守る会)の関係者の方々が、私のチラシのポスティングをお手伝いにわざわざ来て頂きました!m(__)m

私もAFEEさん主催のコミケ街宣はこれまで欠かさず参加させて頂いてきました!

また、あたらしい党としても、党の政策(選挙公約)に改めて表現の自由を守るための約束を明記させて頂きました。

すなわち、公共の施設等における表現の自由・言論の自由を守ること。青少年の健全育成などを理由にしたマンガ・アニメ・ゲームなど創作物に対する過度な規制に反対するということを改めてお約束致します。

前回の街頭でもお話をしましたが、これから地方議員の責務としても、例えば不健全図書の指定など、行政のあいまいな基準(例えば、「わいせつ」や、「青少年の健全な育成を阻害するおそれがある)を理由とした表現の規制が行われていないか、各地方自治体の条例や基準、事業などをチェックしていきます。

ちなみに中央区においては、現在のところ表現規制の恐れがある青少年に関する基準や計画は確認出来ませんでした。

本日は遠くまで本当にありがとうございました!!


引き続き様々なご相談を解決出来るように、

積極的に活動を続けていきます!!

それでは!!

本日は夜から勝どき駅で街頭活動!

こんばんは!中央区議会議員の高橋元気です。

寒いですね、、!!

夜は勝どき駅で街頭活動でした!

4年前は結構夜に立っていたのですが、割と朝よりゆっくり話しかけて貰えるので嬉しいですね。

(酔っ払ってる人もいますが)

これから夜の時間も増やしていきます!!

本日は地元晴海巡り!沢山のお声がけありがとうございました!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

昨年までは街頭での区政報告、街頭活動は週3回くらいのペースでしたが、今年に入ってからは毎日活動しています。

本日は地元晴海を横断しながら街頭でした!

今回は3時間ほどで合計9カ所を巡る旅・・・・

晴海5丁目から4丁目⇒3丁目⇒2丁目(1丁目)

と晴海を巡っていきます。

具体的には自宅前、ドゥトゥール前、黎明橋公園前(2か所)、晴海三丁目交差点(2か所)、晴海臨海公園前、クロノレジデンス前、パークタワー晴海前(BRTターミナル貫通路前)、になります。

今募集している区民アンケートにて、晴海二丁目に来て欲しいとのお声もありましたので、早速ご挨拶に伺いました!!

各所でお声がけ頂きありがとうございました!10人以上の方から、Twitter見てます応援してますとお声がけを頂いたと思います、本当に嬉しいです!!

正直、4年前は本当に話しかけられる事がありませんでしたので、これまでの取り組みやTwitter等を活用した情報発信のお陰だなと、本当に自分の活動のモチベーションとなります。

名刺区政報告レポートをお配りしてご挨拶させて頂くだけでなく、街で顔が見える議員として、気軽にお話や、ご相談を頂ければ嬉しいです。

本日も区政に関して、公園BRTターミナルの存続について様々なご意見を頂きました。

街頭活動の目的の一つとして実際に街にいる、ということが大切で、

私はTwitterにだけ生息していると思われがちかもしれませんが、顔が見えることによってより相談しやすくなると思っています。

もちろん宣伝目的と見えて不快に感じる方もいらっしゃると思います。



実は、晴海二丁目でこれまでなかなか街頭活動をしにくかった理由もあります。

それは街の構造です。

例えば、勝どき駅前の交差点月島第二児童公園前などはよく街頭活動を行っていますが、これは人が多いというだけでなく、公共の広い空間(公園や駅)であればマイクを使って、街頭活動を行っても比較的ご迷惑の度合いが低い、ということもあります。(前提として政治活動は自由であり、どこでも出来ます)

そういう意味で晴海って難しいんですよね・・・・

駅から離れている、そして住民の交通手段の多くは都バスBRT、またはマンション専用バス自家用車になります。

そうすると街頭活動に適した公共の空間がなかなかないのです。

必然的に、タワーマンションの目の前でやることが比較的人も多く、目立つ場所となります。

マンションの敷地内はもちろん私有地ですので立ち入ることは出来ません、隣接する公道や交差点でやる形になります。

そこでどうしても賛否両論、というよりも批判の方が多くなります

特に勝どきTTTにお住いの方は、あの目の前の交差点に数多くの選挙カーが駐車し、大きなマイクでひっきりなしに多数の候補者が来るので、相当イライラされていると思います・・・・ある意味スポット化しています。

そりゃそうです、自分のマンションの目の前で大きなマイクで、ただでさえ好感度の低い政治家と思われる人間が喋っていれば怒るのは当然です。

私も、マンション前で街頭活動をする場合は、必ず邪魔にならない場所で、マイクを使う時間も音量も気にしながら実施しています。

それでも、今日もそうでしたが、うるせえ!と通行人の方から怒鳴られることも多くあります。

(中央区議会の中でも圧倒的に鋼のメンタルを持っていると思う私でも、やはり区民の方からお叱りを頂くとダメージを受けます)

むしろ議会の方々から叱られてもなんとも思わないのですが、区民の方々のために働いている身としては、一番効きます。


反省をすると共に、これまであまり晴海二丁目でやってこなかった理由でもあります。

特に晴海三兄弟のマンションの方と話すには、クロノレジデンスの目の前、トリトンから流れてくる交差点か、BRTターミナル貫通路の前、パークタワー晴海のド真ん前しかないかと思っています。

やはり専用バスか都バスでそのままお出かけされる方も多いと思います。

そしてあの場所、タワーマンションに向けてマイクで話すと、かなり音が反響するんですよね。

完全にマンションの前で嫌がらせをする不審者認定されかねません!笑

なので、批判を避けるために出来る限り駅前を中心にやっていた部分はあります。

ただやはり今後は出来る限り、静かにした上で晴海二丁目にも行かせて頂ければと思います!

実際に1時間の間に最も多くの方からお声を頂いたのも晴海二丁目の方々でした!!

特にBRTターミナルの貫通路の件など、いろいろとお話したいこともありますので、是非お声がけを頂けますと嬉しいです。

本日もありがとうございました!!

明日は日本橋地域を回る予定です。

臨海部だけでなく、中央区を支える全地域に顔を出しに行きます!よろしくお願いします!!


朝は築地でゴミ拾い!午後は月島→晴海二丁目、三丁目で活動!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

毎日朝から1日区内を歩き回っています!

今日は朝イチで築地交差点から始めようと思っていたものの、まさかの旗を忘れてしまったことに気がつく、、!!

さくっと築地本願寺、晴海通り沿いのゴミ拾いに切り替えました!!

何かミスをしてもすぐに切り替えて次に繋げることが、大切ですね。

午後は月島フジマート前、また晴海二丁目、晴海三丁目で街頭活動!!

晴海二丁目に来て欲しいとの嬉しいお声もありましたので、早速!!

明日も晴海を中心に、日曜日は日本橋地域に伺う予定です!!

ちなみに晴海三丁目交番の方々にご挨拶に伺った所、とても優しく対応してくれました、、、!!

何か危ないことなどあったら交番の電話使っていいから、いつでも呼んでください!と😭ありがとうございます

地味に政治関係者って、交番の前での街頭活動に抵抗感があるかもしれませんが、実は1番安心出来るスポットでもあります。

それでは!!

勝どきのCafe965さんはオシャレカフェ!!夜は晴海埠頭公園のゴミ拾い!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

朝はTTT前から!

そして打ち合わせのために勝どき駅近くのCafe965さんへ!

とてもオシャレな内装、落ち着ける雰囲気、Wifi整備や、ヘルシーで美味しい朝ごはん、コーヒー紅茶のサブスクなどとても素晴らしいカフェでした!!

ヘビロテしようと思います!!

Cafe965

店舗基本情報

お問い合わせ050-5869-7470
予約可否予約不可
交通手段都営大江戸線「勝どき」駅 A2a出口より徒歩1分勝どき駅から45m
営業時間営業時間[月~日]
8:00~20:00
(food L.O 19:00   drink L.O 19:30)

日曜営業定休日なし
予算¥2,000~¥2,999¥2,000~¥2,999
予算
(口コミ集計)
¥1,000~¥1,999¥1,000~¥1,999利用金額分布を見る
支払い方法カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)電子マネー可(交通系電子マネー(Suicaなど)、nanaco、WAON、iD)QRコード決済可(PayPay、au PAY)

席・設備

個室
貸切不可
禁煙・喫煙全席禁煙
駐車場
空間・設備オシャレな空間、落ち着いた空間、カウンター席あり、電源あり、無料Wi-Fiあり

メニュー

ドリンクワインあり
料理野菜料理にこだわる、健康・美容メニューあり、ベジタリアンメニューあり、朝食・モーニングあり

特徴・関連情報

利用シーン家族・子供と一人で入りやすいこんな時によく使われます。
サービステイクアウト、デリバリー
お子様連れ子供可(乳児可、未就学児可、小学生可)、ベビーカー入店可
公式アカウントinsgtagram
オープン日2022年1月17日
電話番号03-5859-0455
Cafe 965
東京都中央区勝どき2-9-12HBビル勝どき 1F
お店の地図はこちら
https://s.tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13266625/dtlmap

そして夜はかなり忙しかったため、街頭はやめて晴海埠頭公園のゴミ拾い!!

本当に毎日区政のこと、区民の方々のために何が出来るかばかり考えています。

仕事以外していません。。。

でもそんな仕事が楽しくて仕方ありません。

天職です。

頑張ります!!

中央区は本日が仕事始め!1年間頑張りましょう!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

朝は勝どき駅より、新年のご挨拶でした!!

7時から9時まで立ってましたが、寒いですね!!

今日明日より仕事はじめの方も多いと思います、1年間頑張っていきましょう!!


また、中央区も本日仕事始式が開催され、3地域に分割された各町会・自治会長の皆様、区の幹部職員、区議会議員が集まりました。

席上では区長、議長、国会議員、都議会議員、地域住民代表の方よりご挨拶があり、一本締めで終わりました。

正直、地域の仕事始式において国会議員と都議会議員が挨拶をする意味はあまりないと思ってはいるのですが、何にせよ本日から中央区もスタートです!!


また、夕方~夜も勝どき駅にてご挨拶!

今年は毎日、朝、晩と駅やスーパーに立つ予定です。

私は基本、1時間~2時間演説をして喋るスタイルですので、たまには動画で演説の様子など。

選挙に向けてテンション演説体力も上げていく必要があります。

コンディションを上げていくその過程はスポーツの大会にも似ています。

健康に気を遣いつつ、、、

本日も朝は7:00-9:00、そこから仕事して晩は16:30-18:00の二部。

帰ってご飯作って、散歩して湯船に浸かって、筋トレしてストレッチして早寝早起き。

完全に部活です。。

また、本日は自分の活動の一つが身を結んだ嬉しい報告もありました!

まずは4月の自分にとってのW杯に向けて、一つ一つ、一日一日を大切に頑張ります!!

本日は新年のご挨拶回り!明日から頑張りましょう!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

午後は勝どき→月島→晴海と街頭にて新年のご挨拶!!

沢山の方からお声がけを頂きました!

学校や教員の方々への支援へのご要望や、中には4年前の事を覚えてくださっていた方より、もっと毎日やれとも激励を頂きました。

初心を忘れず、明日から毎日街頭に立ちたいと思います。

全駅、全区域に伺います!!

来年度の予算審議をする際にも、皆様からのご要望やニーズを把握する事が大切です。

是非、街中でもお気軽にお声掛けください!!