こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日は夕方の時間に浜町トルナーレのピーコックさんの前で区政報告レポートをお配りしていました!
居住地である湾岸エリアだけではなく、私は区内全域どこにでも駆けつけます。浜町でも、お声がけを頂きました!ありがとうございました。
何かお困りのことがございましたらいつでもお申し付けください!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
本日は夕方の時間に浜町トルナーレのピーコックさんの前で区政報告レポートをお配りしていました!
居住地である湾岸エリアだけではなく、私は区内全域どこにでも駆けつけます。浜町でも、お声がけを頂きました!ありがとうございました。
何かお困りのことがございましたらいつでもお申し付けください!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です!
さて、明日はいよいよ品川区長選挙の再選挙となります。
森沢候補は前回区長選挙では27759票の最多得票を獲得しながら、全候補者が規定の票数を割り込んでしまい、再選挙となりました。
森沢さんには、都議時代から政策勉強会などの場でもお世話になってきました。
都議を2期務め、直向きに政策の勉強をされ、子育て世代の当事者として東京都において政策実現をされてきました。
今回の区長選挙公約にも政策は具体的に明示されています。
保育、給食、医療、出産費用の無償化や区役所内の改革、全区民アンケート等による開かれた区政の実現、品川地域創生や防災対策など、多岐に渡り、そのどれもに共感します。
やはり東京23区には若くて行動力、決断力があるリーダーが必要です。
そして東京を中心として少子化対策、子どもファーストの国を作り上げる必要性を痛感します。
品川区民の皆様は幸せ者です、現在中央区には若きリーダーという選択肢すらありません。
区長に行動力、実行力があれば街は必ず変わります。明石市の泉市長が実現してきたように、自治体の長であれば出来ないことなんて、ほとんど無いんです。
品川区の皆様、是非投票に行き、森沢きょうこさんを区長に押し上げてください!
ちなみに、今回も法定得票数(有効投票数の1/4)以上を獲得した候補者がいなかった場合、さらに再選挙となります。
そしてそれは永遠に続きます。。。
税金がかかるだけでなく、区政に空白が生まれる事態ともなります。どうか投票に行ってください!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
昨日、フォロワーの方から、朝だけでなく、子供たちや子育て世帯も多い昼や夕方の時間に街頭活動して欲しい!
とのご意見を頂きましたので、
早速16時頃から月島第二児童公園前と月島フジマート前をハシゴして区政レポートを配布しました!
確かに、朝よりゆっくりお話も出来るんですよね。
応援してます!とのお声がけも頂きました!
明日は築地らへんにいきます!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
さて、朝は勝どき駅前にて!
生暖かい天気が続きますが、中央区の課題について話しました!
解決に向けて取り組んでいきます。
何かお困りのことがございましたらいつでもご連絡ください!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
明日、千葉県松戸市議選と三重県桑名市議選が実施されます。
松戸市においては、あた党の選挙対策講座受講生でもある、川野ひろしさんを応援してます!あたらしい党の推薦候補者でもあります。
松戸市で動物愛護活動に18年間も従事されてきた、行動力、実行力を是非松戸市議会で活かして欲しい!
松戸市議会と言えばフェミニスト議連の圧力問題もあった自治体です。
特に表現の自由を守りたい議員としては、この選挙が大切です。頑張ってください!
そして三重県の桑名市議選では、昔からの友人であり、私の選挙を手伝ってくれ、これまでずっと区政レポートのデザインも担当して貰って来た市野修平さんを応援してます!!
半年間の活動、本当にお疲れ様でした!!
最後、直接応援に行きたかったけど、最後まで当選を信じてます!一緒に仕事が出来る日を楽しみにしています!!
おはようございます!中央区議会議員の高橋元気です。
公園整備やスポーツ施設の整備、また目の前に見える本の森ちゅうおうの施設についてお話をしました!
八丁堀は久々でしたが、引き続き区内全域に伺い、それぞれの課題、共通の課題についてご意見を伺いに行ければと思います。
いい天気ですね!!
それでは!!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
今朝は勝どき駅交番前にてご挨拶でした!
やはり新しいチラシはインパクトがあるようで、特に子ども達がください!と駆け寄ってくれてうれしいです。
そもそも、子ども達に目を向けてもらえるように、子どもや子育て世帯の方々に興味を持ってもらえるようにとのメッセージを込めて作成したつもりです。
少しでも政治を身近に感じて貰えるように、活動をしていきたいと思います。
なお、しばらく自撮りは自重します笑
元々おっさんの自撮り否定派でしたので、、、、!!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
本日は月島第二児童公園にてマルシェが開催されております。
私も一角でご挨拶させて頂きました!
お昼の時間は特にお話を聞いていただける方も多いです。
子ども達がチラシを受け取ってくれたりもしました。
そして今回はその後に予定があったこともありますが、EDOパーカースタイルで街頭をしていました!
たまには親しみを持ってもらうためにもいいかなと・・・・
引き続きいろいろな場所、時間帯に出没します!!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
先週が忙しく、なかなか街頭に立つ時間がなかったのでTTT前にてご挨拶!!
だいぶ寒くなってきましたね、、ご体調にはお気をつけてください。
ニューチラシ、やはり子ども達に人気です!
区議会議員は街の便利屋さんです、お気軽にご相談ください。
椅子の上でふんぞり返って先生と呼ばれているような政治家は、いらないんです。
今週も頑張りましょう!
こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。
実は先週より謎の頭痛や負傷を抱えていました、、
こう言った以上は、見回りに出たかったのですが・・・・
お優しい住民の皆様が代わりにゴミ拾いをしてくれていたので(泣)、自分がやらずにはいられない!!
割と治って来たので早速晴海ふ頭公園のゴミ拾いに行ってきました!!
地味にこのグラスガーデンもいいですよね。
コネクトハルミは工事柵が撤去され、椅子やテーブル等が搬入されていました!
いよいよ10/29のオープンまでちょっとです、楽しみですね!
遊具からも近いので、少し休みたくなった時に利用するなども出来そうです。
やはりベンチの近くはお菓子などのゴミもたまります、是非皆様も自分のゴミは持ち帰るようにお願いします!!
また、区内周辺を見回ってみると、パークタワー勝どきから繋がる人道橋の建設も進んでいるようでした!
先日区の担当課と打ち合わせをしましたが、特に晴海西小中学校への通学路ともなりますので、自転車通行のコントロールも含めて交通整備が必要となります。
ドゥトゥールの敷地にも人が流れてきそうですね。
特に街頭活動をメインに活動をされている政治家は、周りからはパフォーマンスのための活動とみられがちです。どうしても選挙のためにやってるんでしょ?と思われてしまいます。
私なんかは、街頭でチラシを配ったり、話しかけてくれる方から様々なご意見を頂くなど貴重な広聴の機会だとは思っていますが。
それだけではなく、直接的に地元の利益になる活動をしなくてはいけないと自分を戒めています。
ゴミ拾いもそうです。税金を原資として報酬を貰っている以上は少しでも何かの役に立ちたいと思っています。
体調も回復しましたのでバリバリやっていきます!それでは!