「外交」カテゴリーアーカイブ

【衆院選】東京2区候補者討論会が開催!非常に白熱、面白い討論会でした

こんにちは!ハイパー中央区議会議員の高橋元気です。

さて、昨日JCさん主催の候補者討論会が開催されました!

突然の予定、私も知らなかったので急遽聞いてみました!

結論、皆様誠実で、熱が入った素晴らしい政策討論会になったと思います!

アーカイブ映像もこちらから!!

https://live.nicovideo.jp/watch/lv334042638

各候補者お互いリスペクトをし合いながら、認め合いながら政策について自己主張をされており、見ていて面白かったです。(そのまま4人で居酒屋で話したら盛り上がるんじゃないのと思いました)

登壇されたのは

自民党 辻清人さん

立憲民主党 松尾あきひろさん

日本維新の会 木内たかたねさん

れいわ新選組 北村イタルさん

私も移動しながらの視聴だったので全てが聞けた訳ではありませんでしたが、まず恐らく皆さん、経済対策、産業政策についての議論が一番白熱しておりました。

https://tokyo-jc.or.jp/wp-content/uploads/02_policy_all.pdf
https://tokyo-jc.or.jp/wp-content/uploads/02_policy_individual.pdf
https://tokyo-jc.or.jp/wp-content/uploads/02_policy_individual.pdf
https://tokyo-jc.or.jp/wp-content/uploads/02_policy_individual.pdf
https://tokyo-jc.or.jp/wp-content/uploads/02_policy_individual.pdf

JCIさんのホームページより

各候補者、それぞれ政策に関するアンケートに回答をされていました。

まず、木内さん・・・・こういった機会に政策アンケートに回答していないのは非常に大きなマイナスですね。

有権者は各候補者の政策の違いを知りたがっています。

これについては、私もYOUTUBEで取り上げていますが、まさに私の分析の通りだな、と思いました。

まず、辻さんが本当にやりたいことは外交・安全保障だと思います。もちろん産業政策、経済対策、子育て政策にも力を入れていくとされていますが、元外務大臣政務官として働かれていたわけで、その熱量の違いは明らかです。政治家になる原点が、広島・長崎の原爆投下に対する海外イメージへの疑問という点もポイントです。

松尾さんは弁護士の経験や知識から、弱者救済法改正や税制・社会保障制度の改革へと結びつけて得意とされています。特に立憲民主党の公約には含まれていない、「高校・大学までの授業料無償化」や「所得年2%上昇」を個人で訴えている点は非常に勇気があるなと思いました。

木内さんは元外資系証券会社、元衆議院議員の経験を活かし、やはり経済対策・産業政策に関する力の入れ方が強いと感じました。特に税制の改革、投資や消費の増大を力強く進めていく方針です。

北村さんも同じく外資系投資ファンドでの勤務経験を経て、産業政策や子育て・教育政策に力を入れていく印象です。ただ残念であったのは、衆議院議員へ立候補をした理由を「山本太郎のため」と答えていた点です。

皆さん、産業政策やコロナ対策に力を入れたい人達、という点で恐らく仲良くなれるのでは・・・とは思いますが、最も意見が分かれた議論が、少子高齢化対策です。

辻さん、松尾さん、木内さんは先進国である限り、少子化傾向はある程度避けられない産業構造や社会保障制度を少子化に合わせて改善していくべき、というスタンスなのに対し、北村さんはあくまで少子化を諦めてはいけない、結局は今お金がないから子どもを産めない状況、政治家が少子化を肯定してはいけないと熱を持って話されていました。私も、共感します。


皆さんの政策の違いが分かって大変有意義でしたが、逆に似通っている部分も多く更に難しくなった気もします。とても素晴らしい討論会でした!!青年会議所の皆さん、ありがとうございました!!

最後に、辻さんが国政に関する討論会なのに外交・安全保障について話せなかったのが残念とお話をされていましたが、それについても同感です。あまりに外交問題について今回の衆院選は議論に上がらなすぎであると思います。

衆議院議員選挙も残りあと一週間です!期日前投票にも必ず行きましょう!!

残り一週間で、候補者全員とまとめを投稿したいと思います。

少しでも区民の皆様の判断材料の足しになって頂ければと思います。

それではまた!!!

北朝鮮が弾道ミサイルを発射!何故外交・防衛問題が争点にならない?

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

さて、本日、衆議院議員選挙が公示されました。

投開票日は31日となります。

また、この政治的な空白期間を狙い撃ちしたかのように、北朝鮮が弾道ミサイルと思われる物体を日本海に向けて発射致しました。

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20211019-00263887

日本防衛省の発表によりますと10時15分頃に北朝鮮東部の新浦の付近から2発の弾道ミサイルが東方向の日本海に向けて発射され、日本のEEZ(排他的経済水域)外に着弾。発射位置から韓国軍はSLBM(潜水艦発射弾道ミサイル)の可能性が高いと推定しています。

https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20211019-00263887

記事によりますと、

この新型SLBMは短距離の射程から対韓国用・対日本用と見られ、大気圏外迎撃ミサイルのSM-3では対処できません。現状では大気圏内用迎撃ミサイルのPAC-3、SM-6、そして大気圏外用ですが限定的に低い高度でも機動出来るTAHHDで対処することになります。

 しかしPAC-3やSM-6では弾道ミサイル相手の広域防空はできず拠点防空までで、THAADも限定的にしか対応できないので、アメリカ軍で現在開発中の対極超音速兵器迎撃ミサイルを早急に用意しないと広い国土を守れなくなる恐れがあります。

といった事態になっておりました。




これを受けて岸田総理は街頭演説後、午後一時前に仙台から東京へ

首相も官房長官も東京を離れていたことに野党側から批判が出ましたが、岸田総理大臣は、北朝鮮が弾道ミサイルを発射した際、みずからと松野官房長官のいずれも東京を離れていたことについて、磯崎官房副長官が官房長官の代理として在京で職務にあたるなど、危機管理で十分な態勢をとっていたとしました

いや・・・・甘くない??

岸田総理大臣は、NSC=国家安全保障会議の閣僚会合を開催したあと、記者団に対し、警戒監視の徹底などを関係閣僚に指示するとともに、SLBM=潜水艦発射弾道ミサイルの可能性も含め、分析していることを明らかにしました。

また記者団が、北朝鮮による弾道ミサイル発射を受けて、福島市で取材に応じたあと仙台市に向かった理由を質問したのに対し「まずは情報収集と分析を行わなければいけない。その間の作業や帰りの東京への列車の事情などを総合的に勘案した結果、ご指摘のような日程に落ち着いた」と述べました。

いや待って、、、なんでそんな悠長に街頭演説終わらせてから帰京してるんですか・・・

平和ボケし過ぎてませんか??

単純に、もしガチでミサイル撃ち込まれていたらどうなってたんですか・・・・

北朝鮮のミサイル技術は進化しており、迎撃態勢の強化は必要でしょう、敵基地攻撃能力の早期保有も含めて早急に議論されるべきであると思います。

そして・・・・国会議員の候補者がその点について何も言及せず、例えば給付金!!みたいなことを街頭で叫んでいる状況に違和感を感じます。

経済対策、教育環境の整備や保育所の整備などは地方議会でも議論が出来ます。
国として法律や制度の制定は必要ですが、国会議員でしか出来ないこと外交安全保障問題に私はもっと力を入れて議論をして頂きたいのですが・・・


例えばいつの間にか誰も触れなくなった日本版CIAの設立。各省庁から独立した情報収集機関は専守防衛の要となり、私は必要だと思っています。

国会議員は、国を背負う責任を負うべき立場です。

耳障りのいい選挙受けのする公約だけではなく、国土を守り日本を守るため、外交や安全保障についてどのように考えているか、皆様も今回の投票先を選ぶ上で重要な判断基準とされるべきではないでしょうか。是非、街中の候補者に聞いてみてください。

立候補者も、自分の選挙活動をSNSに垂れ流しにするだけではなく、外交問題に関する意見などを発信して頂きたいと思います。

せめて、国政政党の代表や役員は、北朝鮮に対して遺憾であると発信するべきでは・・・?

さて、明日YOUTUBEで自民党さんの公約の紹介や分析を出したいと思います。

それでは!!!