本日は3月11日、東日本大震災から10年が経ちました。
被災された方々、そして大切な方が被災された方々に心よりお悔やみ申し上げます。
10年前、私は仕事が休みで、千葉の方にいました。
被災の瞬間はビルが飛びあがるほど揺れ、食事中でしたが、お店の方も「お代はいいので早く外に出てください!!」と言われる緊迫した状況でした。
電話もつながらず、スマホのニュースで想像以上の事態が起きていることを知りました。
電車も動かないため、多くの方と同様に帰宅難民となりました。夜中に何kmも歩いたのは初めてという方も多かったことでしょう。
それから数年が経ち、福島在住の方とお話をする機会もあり、一緒に南相馬市の湾岸を見に行ったり、当時の避難指示区域の様子を見に行きました。街並みに人一人いない状況に胸が締め付けられました。
畜産農家の方の、心が引き裂かれる想いで牛や豚、家畜を置いていかざるを得なかったというお話に涙が流れました。
どんなに月日が経ってもすべてが元通りになることはないでしょう。それでも少しでも前より良くなることを願って、今も皆様は頑張ってらっしゃると思います。
特に被災時には「正しい情報」が「速やかに」行き渡ることが非常に重要です。
正しい、間違っているは別にして、3.11の際に唯一ともいえる情報ライフラインとなったのはTwitterでした。
あの時は本当に助かりました。
情報は、生ものです。
少しずつ、変わっていきます。
もちろん東北も10年前とは変わっています。
情報災害についてまとめた記事がありました
3.11から10年…福島の「情報災害」が未だに払拭されない理由
被災当時の情報から我々自体がアップデートされていない、ということが大きな問題となります。
そして様々な団体、サイトが本日は寄付を募っています。
もちろん、復興にお金は大事です。是非、ご寄付をお願いします。
しかしながら、最も私たちが心掛けるべきは、ただお金を出せばいい、で終わるのではなく
正確で最新の情報を自ら知りに行く
ということではないでしょうか。
本日、予算特別委員会の中で以下の答弁がありました
・2021/2/13に発生した地震について、中央区からタイムリーな情報発信がなかったのは何故か?
A.中央区において震度5弱以上の地震を観測した時は区民の方に注意喚起と取り決めている。2/13は一切被害の情報を受けなかったが、区としてはあんぜん安心メールを4回、中央FMで8回緊急地震速報を行った。今後、区民の安心を得るために改善する。
何度も言いますが、特に被災時においては「正確」で「タイムリー」な情報が必要になります。
そして少しでも多くの区民が安心を得るために、防災無線だけではなく、TwitterやLINE公式アカウントなど、即時性のあるありとあらゆる方法での情報発信を望みます。
情報は、受け手に届かなければ意味がありません。
私も、正確で速やかな情報発信を心掛けます!!