genki のすべての投稿

久しぶりのあたらしい党合同街頭演説会!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です!

本日は午前中にあたらしい党選挙対策講座の後、党議員団で豊洲ららぽーと前で合同街頭演説会でした!

各地方議員の政策実現について、毎月話していきます。

また各自のチラシも配っています。

もし宜しければご覧ください!!

ちょっと週末立て込んでいたので、明日からブログ一気に更新します!

【雑談】胃腸の健康法、たどり着いたのはピルクル400

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

今日は雑談です。

最近、胃腸の健康を考えて腸活にはまってまして・・・

どうしてもお酒を飲んだ次の日とかは残るので胃腸からアンチエイジングを試みようと考えました。

ということで始めているのが、、まずは毎日お味噌汁!!!

はまってます。

色々なお味噌を試してます、この前は太陽のマルシェでもお味噌買ってみました!!

沢山の野菜も簡単に取れて美味しい、やっぱり日本人はお味噌汁ですね。

やっぱりお味噌汁最強説ですね・・・・加えて納豆も大好きなのでこれだけで相当健康になる気がします。

そして、胃腸薬としてビオスリーも試してみました。

でもあんまりこれは効いてるきがしない・・・

色々スーパーで見て回っているうちに、ヤクルトに目が留まりました。

そういや昔は毎日一本飲んでたよな・・・半ば強制のあの謎。

やっぱり健康にいいのかなーと思いましたが、

ぶっちゃけ高い

上位バージョンのヤクルト1000なるものが凄いらしいのですが、一本150円です。

https://www.yakult.co.jp/yakult1000/

流石に私、ブルジョワではないので、横を見ると

https://www.nissin.com/jp/products/brands/pilkul/special/1/

たどり着きましたピルクル400!

こちら実は2021年4月から発売された新商品で、従来のピルクルから乳酸菌が150億⇒400億に増えているとのこと。

しかも12本で200円!!

ということで買って帰りました。

そして丁度お腹の調子が悪いなーと思った時に飲んでみたのですが、

即治った・・・・・


え、こんなに効くの?と思ったレベル。

しかも安いので、お腹空いた時にでも一日3本とか気軽に飲めちゃう。

整腸薬やヨーグルト買うよりよっぽどコスパよくね・・・・?

ということで現在愛用して2週間目です。

分析してまた詳しく書こうと思います!!

公立中学校の内申点の評価基準、どこまで踏み込むべきか?

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

本日は、墨田区の佐藤あつし議員より議会質問のレクチャーをして頂いたのでその話をば。

東京都は都内公立中学校第三学年等の評定状況の調査結果を公表しています(内申点の各学校における教科別の平均点)

https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2021/03/25/17.html

自治体ごと、学校ごとに個表を公開しています。

中央区もこの通り。

佐藤議員が墨田区の状況をまとめてみると、テストのある主要5教科では多くの学校で都平均を上回っているものの、実技4科目(保健体育など)都平均をほとんど下回っているという現状を指摘し、教育委員会に調査・改善を求めました。

しかしそもそも、内申点は絶対評価が基本であるものの、実技はどうしても、相対的な評価となってしまっているのではないか?という疑念は拭えません。

結果、実技4教科の採点方法の見直しを含めた検討を行うこととなりました。

そもそも実技に絶対的な基準を設けるのは難しいのでしょうか。そうであれば相対的になってしまうのも致し方なく、本当に絶対評価なのであるならば、もっと学校毎に特徴あるバラツキが起きるべきではないでしょうか。

例えばこの学校は音楽が得意な子が多い、体育が得意な子が多い、など。

それもなく、どの学校も各評点のバラつきがほとんど一緒である、ということ自体が、点数の付け方の限界であるかとも思います。

一旦、中央区の現状も確認してみようと思います。

このようなご意見もあるものの、現場の教師の方々(あるいは校長)の裁量の範囲内にどこまで踏み込んでよいのか、という問題も認識しています。

教師の意見としても、この子は5をつけると必ずサボるから敢えて4をつけて努力を促している、という話も聞きました。

また、都教育委員会より、平均化してくれと圧力が来るというような話も。

がちがちに基準を設けて画一的に評価することが果たして良いのかどうか、しかしながら内申点都立高の推薦に関わる、という点も問題を複雑化しています。

様々にご意見もあるかとは思いますので、どうぞお寄せください。

それでは!!

【環境建設委員会】電動キックボードの安全性について

こんにちは、中央区議会議員の高橋元気です。

環境建設委員会にて、電動キックボードについての本区の考え方について質問がされました。

道交法が改正され、電動キックボードは、原付自転車扱いから原付と自転車の中間的な位置付へと変わります。

つまりは、最高時速20km、免許不要、ヘルメットは任意、2段階右折の禁止、などが挙げられます

https://www.yomiuri.co.jp/national/20211223-OYT1T50095/

中央区は、まずは地元の声が大切とします。

法制度として通行出来る所出来ない所を厳格に区別するほか、利用者のマナーの向上、ルールの周知徹底に努めるとしました。

なお、現在LUUP社のシェアリングサービスが区内でも実証実験されていますが、令和3年度における事故はゼロとのことです。

まずは地元の方が望むかどうか、につきると思います。

それでは!

ご報告

【ご報告】
中央区議会会派かがやき中央は、令和4年4月19日の会派総会にて、所属する「小坂和輝」議員に対して会派を除名する旨の処分を決議致しました。

処分理由や経緯等の詳細につきましては、まずは小坂さんご本人から区民の皆様にご説明した後、私から説明するのが筋であると考えておりますので、改めて区民の皆様にはご説明致します。

今後は青木かの議員、高橋まきこ議員と私の3人会派として活動して参ります。

引き続きどうぞ宜しくお願い申し上げます。

親子で楽しくお金の使い方を学ぶ!地域イベントのご案内です

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

この度、区内でのイベント開催についてご相談を頂きました。

是非応援させて頂きたく、ご紹介をさせて頂ければと存じます。

主催者の名方朋世さんは、東日本橋地区に在住されており、これまで地域に根付いた活動に取り組まれて来ました。

元々臨床心理士であったことから、児童虐待問題の現場に携わっており、児童虐待問題に関りたいという想いがあり、そしてなかなか今の時代は地域の繋がりが薄く、地域のコミュニケーションを活性化させたいと強く希望を持たれており、その想いにとても心を動かされました。

児童虐待問題につきましては、貧困お金の問題、地域の中での助け合いという視点が欠かせません。

そこで、金融業界にて働いてきた知見も活かして、家庭でのお金の使い方ライフプランについて地域のお母さん、お父さん、子どもを集めてイベントを開催されています。

児童館など普段子ども達が利用している施設などを活用させて頂き、普段子育てで大変な地域の方も、あまり構えずにふらっと入りやすい、なんでも話せる安心感があるイベントを目指しているとのこと。

そして特徴的なのは楽しいイベント!ということで、子ども達はマジックショーを楽しみながら、コインを使って売店で何かを買ってみるなど、お金の使い方を学びます。そして、家庭での子どもへのお小遣いのあげかたなども教えながら、ライフプランについてみんなで考える、話せる機会であるとのことです!



【開催概要】

日時:5/14 10:00-10:45

場所:HAMA HOUSE

  東京都中央区日本橋浜町3-10-6

参加費:無料



お申込みは上記チラシからお願い致します!

地域の繋がりを作りつつ、児童虐待問題にも目を向けたい、その想いをとても応援したいと思っております!

是非、皆様、お時間がございましたらご参加頂ければと思います!

国会がついにタブレットPC持ち込み可へ、一方中央区議会は、、、

こんにちは、中央区議会議員の高橋元気です。

あの国会がついにタブレットやPCの持ち込みOKになりました、、、

一方で中央区議会では未だに電子機器の持ち込みが禁止、携帯すら持ち込めません。

資料も全て紙、大量の紙資料が郵送で届きます。

ペーパーレスどころか、、、カーボンゼロシティを目指すのであれば一刻も早くデジタル対応、オンライン対応を進めるべきです。

他区では2年前からタブレットやオンライン委員会開催に向けた検討がされ、条例の改正まで行ってます。

中央区議会では我が会派のみが3年前から導入に向けた検討を訴えているにも関わらず、その他会派が後ろ向きなため議論すらされません。

区民から要望があるにも関わらず、更には民間ではテレワークが進み、子供一人一台のタブレット端末が支給されている現状で、議員が使えないのでやりませんなんて事はあってはなりません。

政治家なら常に勉強すべきですし、分からないなら私が教えます。。。

一刻も早い導入に向けて、話し合いが進むことを願います。

飲みに行ける区議会議員という新たな形、懇親会を開催します!

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

さて、未だコロナ禍の中ではありますが、まん延防止等重点措置も解除され、徐々に町のにぎわいは戻ってきていると思います。

昨日のブログでも書きましたが、

やはり沢山の区民の方と直接お会いし、今の区政の問題点やご相談などを聞かせて頂く機会が重要となります。

また、コロナ禍の中で大変であった飲食店を中心に、地域振興の側面からも積極的に支援したいと思っています。

そんな中、

こんな斬新な企画が笑笑

武蔵野市のやぶはら市議飲みに行ける市議という企画を立ち上げたようです、早速お話させて頂きました。

賛否両論あるかもしれませんが、市民の方とコミュニケーションを築き、地域のお店支援にも繋がる新しい形であるとも思います。

ということで、試しに私も企画してみようと思います。




第一回 飲みに行ける区議との懇親会in中央区】


開催日: 2022 年 4月 20 日(水) 19:00-21:00

開催地: 勝どき周辺or銀座周辺(参加者の居住地により決定)


主催者:高橋元気
参加人数:3名~4名以下

お問い合わせ: genkinewparty@gmail.com

【開催ルール】

①原則的な感染拡大防止策を遵守した上で、必ず事前にご検温をお願いします。また、店舗のルールにも従って頂きます。体調が少しでも優れない方はご遠慮頂きます

②主催者含めて4人以下で決行致します。同テーブル4人以下となります。

③応募者多数の場合は、①区民の方初参加者の方を優先とさせて頂きます。申込により必ずしもご参加頂けない可能性がある点をご了承ください。

20歳未満の方のご参加はお断りさせて頂きます。

議員からの寄付を禁じる法令厳守のため、老若男女問わず1円単位での割り勘とさせて頂きます。

⑥ご相談や雑談など話す内容に制限はありませんが、盗聴・盗撮はやめてください。

⑦主催者はたぶんそんなに飲みません。ソフトドリンクでも可です。

⑧一気飲みなど、迷惑行為は厳禁です。楽しく飲みましょう!




お申込みはコチラから




上記ルールを厳守頂ける方、是非お申込みのほど、よろしくお願い致します。

なお、参加者が1名の場合は開催しません。(恥ずかしいandトラブル回避のため)応募者多数の場合は優先順位をつけた上で、抽選とさせて頂きます。

また、二次会は開催しません。2時間以内できっかし終わります。

なお、地域振興の側面も大きいため、区内の飲食店様で、会場として利用させて頂ける、という店舗様がございましたら、是非ご連絡ください!!

お店の宣伝も兼ねて実施させて頂きます。

試験的な企画ですが、どうぞよろしくお願い致します。

それでは!!

銀座地区まちづくり協議会が開催、首都高地下化、銀座築地周辺みどりのプロムナード構想など

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

4/11に銀座地区まちづくり協議会が開催されました。

残念ながら一般傍聴は禁止された上での開催となりましたが、

区のHPに提出資料が公表されました。

https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kankyo/keikaku/machidukurikyogikai/kaisaigaiyo/_user_seibi_time.html

今回の主な内容としては、中央区が将来の都市基盤像として掲げている、5つの事業

①首都高速道路の地下化

②都心・臨海地下鉄新線整備

③築地川アメニティ整備構想

④KK線跡地の緑のプロムナード化構想(TOKYO SKY CORRIDOR)

⑤築地市長跡地の再開発

これらの進め方や、首都高速都心環状線、新京橋連結路の地下化についての具体的な説明が東京都よりあったものと思われます。

東京都全体として見れば江戸橋・箱崎JCTの渋滞緩和など、大きな効果はありそうです。

そして区としては区間の地下化が終わった後、都心環状線の地上部KK線高速道路を緑の歩く歩道として活用したいとして、その提案が採用されています。

こちらも具体的な整備内容、整備主体が示された計画案が出されるなど、具体化してきました。

周辺の再開発と連携し、ビルから直接繋がるプロムナードになるなど、非常に期待したいです。

また、プロムナードに連結する、京橋東地区の再開発計画概要も提出されました。

再開発計画が続々と具体化され、10年後、20年後の未来に向けた街並みが段々と見えて来ました。

皆様からもご要望がございましたら、お申しつけください。

やはり、このような計画概要は、担当者から生で説明を聞きたいです、オンライン配信、あるいは録画配信をすべきであると改めて思います。

それでは!!

顔が見える政治家であることの大切さ~会いに行く政治家へ~

こんにちは!中央区議会議員の高橋元気です。

昨日は、初めて埼玉県の久喜市まで行ってきました。

今週の日曜日が久喜市議会議員選挙であり、3期目へ無所属で立候補をされているきし信智さんの応援に行ってきました!

貴志さんは私が選挙に出る前、その選挙戦略のノウハウなどを教えて頂いた方です。

貴志さんは上場企業を経て、27歳で久喜市議会議員選挙に挑戦、当選ラインが1200票ほどのところ4719票を獲得して初当選、無所属で出馬した2018年は市政史上初の7584票でトップ当選をされています。

そもそも現職の議員があまり駅に立つことがなかったことから、徹底して駅に立ち、自転車で市内の家をくまなく周り、沢山の方の相談に乗って市政を前に進めてきた、顔が見える活動を続けてきました。

その活動を8年継続してきた人です。

沿道に出れば50mおきに顔見知りの市民の方が声をかけてくる、家からわざわざ出てきて頑張れ!と応援を受けます。

先日はありがとうございました!あの件はどうでしたか?笑顔で沢山の人と会話をされている様子を見れば、如何に久喜市民から愛され最も身近な政治家として活動をされてきたかがすぐに分かります。

私も半日でしたが、自転車で一緒に回らせて貰いました。

私も数多くの方の選挙を手伝って来ました、けどここまで反響の大きい方は初めてです。

駅でチラシを配ると、正直たまにしか受け取ってもらえません。

それが貴志さんともなると、5人連続6,7人連続で、私もください!頑張ってね!いつも見てるよ!と受け取って貰えます。

これ、経験者なら分かると思うんですけど、こんな入れ食い状態なんて普通はあり得ません。5連鎖、6連鎖しまくる「ぷよぷよ」のゲームやってる状態でした。

あと驚愕なのが、学生の方子ども達がめちゃめちゃ受け取って貰えるんです。もちろん法律上も未成年にチラシを渡しても問題はありません、子ども達は割と物珍しさから受け取ってくれるのですが、学生人気が高いというのは特徴ですね。というよりも、ご高齢の方含めて全年代から愛されてます。

なんなら、すぐ横の日高屋の店員さんが笑顔で出てきて、落ち着いたら食べに来てよー!と仕事中に駆け寄って来るという笑

選挙は1週間やそこらでひっくり返るような奇跡はほぼ起きない、という意味でよく言われるのが

「選挙は始まる前に終わっている」

という格言?です。

つまり選挙は告示日に始まった瞬間、勝敗はほぼついてます。

如何にその日のために努力をしてきたか準備してきた、頑張って来たか。

有権者はそれを見ています。

だからこそ、現職は有利なんですが、、、

もちろん1票を争うような選挙では期間中に怠けていた人間が負けるのは言うに及ばず。

貴志さんは私が尊敬する地方議員であり、目標です。

正直、私は貴志さん市長選挙に挑戦すると思っていました。

貴志さんの実績、そして市民の方からの支持を目の前で見れば、その資格は十二分にあると思います。

今回は市議会議員への挑戦ではありますが、是非、将来的に市長として久喜市を引っ張って欲しいなと勝手ながら思っています。

選挙の前にだけ顔を出すような政治家、市民の目の前に顔を出さない政治は終わりにしましょう。

私も、選挙は1年後ではありますが、これまで駅に立ってきました、その頻度を圧倒的に高めなくてはいけないと思っています。

(この2年間コロナの影響もあり、満足に外に出られないというのはありましたが・・・)

先週の土日は月島第二児童公園の太陽のマルシェ前で30分街頭活動をしていましたが、思ったよりも反響があって嬉しかったです。やっぱり朝の駅前だと皆さん急いでいるので話しかける暇はないと思いますが、土日などの昼や夕方以降は直接話せる時間が増えます。

いつもTwitter見てるよ!や、久しぶり!頑張れ!などの声や、具体的な区政相談なども頂きます。

最近はTwitterなどのDMでご相談を頂き、区役所で対応をする、ある意味オンライン相談対応も増えました。

情報発信No.1議員を目指すと公言しておりますが、ネットでの情報発信や活動はあくまでキッカケに過ぎません。

「今困っていることはありませんか?お助けできることがあるかもしれません!」

そう言って、駅やスーパーなどに立つ、あるいは歩いて回って一軒一軒尋ねて回ること

中央区は集合住宅が多いので、戸別訪問はあまり馴染まないかもしれません、しかしお節介と思われるほど、会いに行くことこそが大切であると思います。

そういった活動を増やします。

選挙のためではありません、その活動をずっと続けます

貴志さんが改めてその大切さを教えてくれました。

会いに行く政治家へ!!

いつでもアポのご連絡お待ちしております!!お気軽にご相談に乗らせて頂きます!(恋愛相談などでも・・・)

明日も勝どき駅周辺にいます!

それでは!!